- 締切済み
「通し申さん」??
『一匹たりともここを通し申さん』 この「通し申さん」という古風な言い回しの意味を教えていただきたいです。 あと、 「申さん」の「ん」の用法、品詞なども詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- g27xxxxx
- ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.2
「申さん」…様々な意味が有りますが、 質問に例示の「お通し申さん」は「通しません」という否定の意味です。 この場合の「ん」は否定の「ぬ(nu)」から母音(u)が省かれたものです。 「申す」は「言う、伝える」という意味ですが、 通さ「ない」という否定の気持ちが「申さん(ぬ)」となって、その気持ちを言葉で伝える表現になってます。 「ん」は助動詞かな。
- ggggzzzz
- ベストアンサー率8% (22/245)
回答No.1
おそらく、「通しません」、ということではないでしょうか?「ん」はもとは否定の助動詞「ず」の活用の「ず・ぬ・ね」の「ぬ」が現代語ですと「ず」のかわりに終止形となり、さらにそれが「ん」になったものかと。
質問者
お礼
ありがとうございます。 助かります!
お礼
回答ありがとうございます。