- ベストアンサー
3倍角の公式を使うらしいのですが・・
cos36の値を求めよ こちらを解説して頂けませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
図形的にcos36°を求めることもできます。 頂角が36度で等辺の長さが1の二等辺三角形ABCを考え底辺BCの長さをXとする。 底角ABCの2等分線と辺BCの交点をDとすると、図のように三角形BCDも頂角36度の二等辺三角形となり、三角形DABも底角36度の二等辺三角形になるので、BC=BD=DA=X となる。 三角形ABCと三角形BCDは相似だから、AB/BC=BC/CDより1/X=X/(1-x) 整理するとX^2+X-1=0 X>0に留意して解くとX=(√5-1)/2 ここでcos36°=(1/2)/x だから、cos36°=1/(2X)=1/(√5-1)=(√5+1)/((√5+1)(√5-1))=(1+√5)/4 答えcos36°=(1+√5)/4
その他の回答 (3)
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.4
No.3です。誤記を訂正します。 誤:底角ABCの2等分線と辺BCの交点をDとすると、 正:底角ABCの2等分線と辺CAの交点をDとすると、
noname#232123
回答No.2
cos(pi/5) の値を決定すると解釈します。 等式 cos(pi - 3pi/5)=cos(2pi/5) ⇔ cos(2pi/5)+cos(3pi/5)=0 ...(*)を使います。 cos(pi/5)=x とおけば、cos(2pi/5)=2*x^2 - 1, cos(3pi/5)=4x^3 - 3x. (*) より、4x^3+2x^2-3x-1=0 ⇔ (x+1)(4x^2-2x-1)=0. ---------------------------- 他には、正五角形を利用してもcos(pi/5)の値が計算できます。
- Proof4
- ベストアンサー率78% (151/192)
回答No.1
参考URLを参照してください。