• ベストアンサー

睡眠不足

私の悩みは朝早く目覚めてしまうことです。特に、翌日普段とは違う予定がある、例えば旅行に行く、趣味のスポーツに行く場合、目覚ましのセット時間の2時間前に目が覚めてしまい、1日中頭がぼんやりしているような状態です。以前は寝つきも悪く、羊が一匹、羊が二匹、、、と数えてやっと眠りにつけたのに比べると、床に入ったらすぐ眠られるようにはなってきたのですが、朝の状況は同じです。 遠足を楽しみにしている小学生と同じだなと、友人はからかいますが、まったくそのとおりです。 こんな状況を経験し克服した方、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.1

      こんばんは。  朝、異常に早く目が覚めてしまうことでお困りなのですね。  確かに、小学生位の子ども等によく見られる現象ですね。  御質問者様は、おそらく心の中で物事を強く意識しておられるのではないでしょうか。  夜の就寝時にも無意識にそのことに興奮気味となっておられることはありませんか。  ご質問から、普段はまったく問題無いとして考えてみましょう。  入床しても、脳の交感神経が優位な状態で、それが、睡眠と覚醒を調整している「体内時計」に影響を与えたり、記憶にまで関与していることも考えられます。  ここでは、心理療法でも活用されている、リラックス法をご紹介させていただきます。 1.入床しましたら、「※腹式呼吸での深呼吸」を10回程度行います。  ***[※]:腹式呼吸  (1)鼻から5秒間位で大きく息を吸い、お腹をカエルのように膨らませます。  (2)吸いこんだら、5秒間位息を止めます。  (3)口から20秒間位かけてゆっくり息を吐き、お腹をペチャンコにします。 2.そうすると、間もなく呼吸が自然に「寝息」のように静かになります。 ・呼吸が静かになったら、翌朝の起床時間を頭の中で10回位声を出さずに繰り返します。 ・お腹にさりげない注意を向け、お腹が膨らんだときは「膨らんだ」、凹んだときは「凹んだ」と、声を出さずに頭の中で繰り返します。  目覚ましが鳴るか、起床時刻まで、グッスリ熟睡できます。  ご参考となりましたら幸いに存じます。

boday
質問者

お礼

私のミスか、お礼のコメントが表示されていないようですので、あらためてお礼します。

関連するQ&A