- ベストアンサー
寝ても眠い ~眠気の原因と解消法~
- 寝ても眠い状態が続いてお悩みですね。朝のバタバタから夜の眠りに至るまで、眠気を感じることが多いようです。
- 疲れの原因は日中の活動には関係なく、昼寝した場合でも夜には眠れるほどの寝付き良さを感じているようです。
- しかし、以前は寝不足でも体の重さを感じることはなかったため、眠気を改善したいというお悩みがあります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気持ちが落ちたりはしてませんか? 私は自分の気持ちがだいぶ落ちているときはひたすら眠くなります。 生活のなかでストレスになっていることがないか洗い出してみてはどうでしょうか。
その他の回答 (3)
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
まず人間は、お昼寝は確か40分かな?寝るのが良いと言っていました。 専門医が言っているので間違いないと思います。 でも寝すぎると良くないそうです。 寝すぎで頭が重くなったりするのでしょうね。
お礼
寝たあとは重くなったりはないです(๑°ㅁ°๑)‼✧ 睡眠は20分サイクルでどーたらとテレビでみたので、20分、40分といろいろやりましたが足りず眠いです(´・ω・`) ありがとうございます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
基礎体力が落ちているのかもしれません。 定期的な運動をおすすめします。
お礼
ありがとうございます。 いつものんびりとといった形で書き込みましたが、1歳から5歳の動き盛りの3人の子供の子育てをしているプラス、幼稚園からの帰宅後ボール遊びなど体動かす遊びもしていたり夜はストレッチや軽い筋トレなどもしているのですが、運動不足でしょうか(´・ω・`) 休日も涼しくて空いてる朝イチから公園で遊んだりしています。 これ以上運動となるとほとほと疲れ果てそうですが、余裕ができたら運動してみます。 ありがとうございます⁽ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
もしかしたらよい睡眠が出来ていないのかもしれませんね。 いびきを指摘されたことはありませんか?睡眠時無呼吸症候群の疑いはいかがでしょう? この病気は年齢・性別・体系関係なく発症します。もし可能性があるようでしたら、他の重篤な病気を引き起こす可能性もありますので受診されることをお勧めします。 いびきを指摘されていないようでしたら、眠りが浅く時間はたっぷりとっていても実際は休めていないという可能性が考えられます。睡眠外来を受診されることをお勧めします。 身体に何らかの原因が潜んでいる可能性も考えられます。 また眠りすぎもよくないそうです。8時間近く眠られているようですが、6時間睡眠に切り替えてみてはいかがでしょう。7時間でもいいのですが。3時間睡眠でも大丈夫、昼寝すると夜眠れないなどがもともとの体質でしたら眠りすぎが原因になっている可能性も考えられます。 私は4~5時間眠れば十分ですが、6時間以上寝てしまうと一日体がだるくなってしまいます。8時間眠ると頭痛がしてしまいます。 その人に合った睡眠時間があると思うので、探られてみてはいかがでしょうか。 お子さんも小さいので、お母様が体調を崩されてしまっては大変ですものね。的確な判断で正しい対処方法が見つかるといいですね。
お礼
ありがとうございます! いびきは、前はすごいと言われていましたし、わたし自身自分のいびきで起きることがありましたが今はないです。 無呼吸も、指摘されたことがありません。。 眠すぎに感じても、やはり睡眠時間が足りないと眠くなってしまいます。。朝起きれなかったり。。 無呼吸に関しては指摘されたことがない、自分が気づかないだけかもしれないので病院にかかってみようかと思います!ありがとうございます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
お礼
気分が落ちる、無気力などなど良くないことはよくあります、というよりほとんど日常そうです。 以前眠くなることに関して悩む前に、病院でノイローゼと診断されています、原因も子育てによるものとわかっていますが頼れる夫も身内もない為、解消することは今はむりと諦めています。 ストレスは不眠だと思っていて、今は不眠とは無縁で、夢さえ見ない?覚えていないほどぐっすり眠れていると思っていたのでびっくりしました。 他の方の回答で無呼吸のことで病院にかかってみて、違ったら環境のことと子供たちが大きくなるまでは諦めるしかないかもしれないですね。。 同じ方がいて参考になりました!! ありがとうございます(๑°ㅁ°๑)‼✧