- 締切済み
一戸建て住宅の土地問題について。
4年前に新築で1戸建て住宅を購入しました。 その同じ年に裁判所から呼び出しがあり、 裏の土地主さんが、自分の土地を私達に取られた・・ と裁判を起こした様でした。 私達は建売を購入しただけですので、 裁判・弁護士費用などは私達に売った不動産屋さんが、 もっていてくれてるのですが、 今後が心配でたまりません。 現状からいくと、どうももめている土地は裏の土地主さんのもののようで、このままいけば負けてしまいそうです。 もし、負けて、裏の土地主さんのものであると決まった場合、この家の契約の解除などは出来るのでしょうか? 土地問題の解決には何年もかかる・・・と聞いているのですが、土地を返さなくてはいけない・柵を外さなくてはいけない・・・となれば、家を買った意味がないので、契約をなかった事に出来ればいいなと思っています。 ちなみに裏の方は、土地を返して欲しい・境界線に立っている柵をどけてほし・・・と要求してきています。 複雑な問題かと思いますが、何かご存知であれば宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- skywalker9
- ベストアンサー率22% (56/245)
話がよく見えませんが、土地の境界紛争の一種なのでしょうか? まず、事実を一つ一つ確認して下さい。 法務局に行って、謄本、公図、地積測量図を確認して、現状がどうなっているのか? ・契約書に記載されている土地が確実に自分の名義になっ ているのか。 ・巻尺などで簡単でいいですから、自宅の土地の面積を測 量してみる。(謄本に記載されている面積と極端に異な るようであれば土地家屋調査士に相談) 所有権に関する紛争は、まず客観的登記事実が優先されますので、登記なしで所有権を対抗するのは非常に難しくなります。 兎に角、今自分は、実際にどういう状況にあるのか冷静に調べる必要があります。 そして、仮に裏の土地の地主さんの主張が裁判で認められ、土地を返還しなければならなくなったとしても、それまでには長い時間が掛かかるのは確かなので、慌てずに冷静に対処して下さい。 きっと良い解決方法が見つかると思いますよ!
- kenchin
- ベストアンサー率56% (398/700)
これは状況を細かく判断して対処する方が良いでしょうし、ここで相談されるより 状況を纏めて、先ずは地元の弁護士さんに相談される方が良いでしょう。 理由は 1)状況を細かく見ないと判断できない場合がある。 a)不動産屋さんがその土地を手に入れた段階の登記簿がどうなっていたのか。 (その段階で裏の地主さんの土地と判明しているときはわかりやすい) b)acri75さんがお持ちの登記簿はどうなって居るか 2)解決策としては何があるのか a)問題の土地を不動産屋さんが買い取って対処する方法 (その時の税金問題や土地価額変化はどうなるのか) b)契約解除が可能だったとして、現状評価額での返金か、当時の評価額での 返金か。返金に対して税金は掛かるか否か。引越し費用は? 新しい家を見つける手段は? 3)不動産屋が耐えられるか(※※※最重要※※※) どのような解決にしろ不動産屋は大きな出費になるでしょう。 その場合、運転資金など経営がしっかりしている不動産屋なら安心なん ですが、そうでない場合、最悪途中で倒産などしたら、どんな計画や 約束をしていても反故になる危険性がありますから。 なんてところです。 単純に見れば、不動産屋に重大な手落ちがあった様子で、その段階で宅建業法に 違反している可能性は非常に高いです。 細かい状況によって、それ(宅建業法違反)が解消されるわけではないのですが 登記簿がどうなっているかという点が見えませんし、なにより、法律で勝つの は手段であって目的ではないというか、今の時代は資金繰りに汲々としている 不動産屋も多いので、そこを含めた解決を考えないと先行き危ないと思うんで すね。 となると、ここで相談されるのも良いんですが、木目細かく相談できる体制を 作っておかないと不味いですから。 □ まずは市町村が主催している無料相談でも良いでしょうし、多少の自腹を切って 早めに弁護士に相談するのも良いでしょう。 状況を予めキッチリ纏めておけば、相談費用は数千円程度で収まるでしょうし。 ついでに「もっと相談しなくてはならない」かどうかも含めて相談して、その 場合の費用を不動産屋に請求できるか否かも含めて相談されたら宜しいかと。 地元の弁護士組織は市町村・県に問い合わせれば(無料相談日程も併せて)教え てくれます。
- agboy
- ベストアンサー率29% (93/317)
裁判とは、穏やかではないですね。質問では分からない部分は想像でお話するので、違っていたら御免なさい。 <私達は建売を購入しただけですので、 裁判・弁護士費用などは私達に売った不動産屋さんが、 もっていてくれてるのです とありますが、訴えられているのはその建売住宅の売主である、不動産業者ではないのでしょうか? 訴えられているのがあなただとしても、不動産業者はその提訴について責任を感じている訳ですよね? どちらにしても、この土地問題について、あなたは善意無過失であり、裁判の結果、その土地が裏の地主のものであるとなった場合、その建売住宅の売主である不動産業者の責任が問われます。 もう一度、売買契約書や重要事項説明書を読みなおしてみて、件の土地についての特約事項など無いか、確認して見て下さい。 心配事としては、裁判中にその不動産業者がおかしくなってしまう事でしょうか。会社が無くなって、代表者が破産宣告してしまうと厄介ですね。