• 締切済み

SE・NEになるために必要な資格・勉強は?

私はシステムエンジニア・ネットワークエンジニアを目指しているものです。 そこで質問なのですが、タイトルにもあるようにシステムエンジニア・ネットワークエンジニアになるためにはどんな勉強・資格が必要でしょうか? 教えていただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#252888
noname#252888
回答No.5

大学生か専門学生かな? IPAの応用情報が良いです。 多くの会社は応用情報を社内資格の認定条件に使っていたり、資格取得に対して報酬を出してくれたりするので、取っておいて損は無いですよ。 応用情報が最低レベル。基本情報は仮免。

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.4

ザクッといえば、SEはプログラミングの勉強+IPAの応用情報以上、 NEはCCNA+IPAの基本情報は必須でしょう。 では、それらが取得できたから、すぐ業務に入れるかというと、そんな甘いものではありません。毎日の経験と勘が必要です。これは時間もプレッシャーもかかります。 さらに忘れてはならない、最も重要なもの、それはコミュニケーション能力です。お客様含め、周りから信頼されて、初めて一人前のエンジニアとなるのでした。 資格に関しては、業務と平行してIPAの高度情報処理技術者試験を目指していけば良いでしょう。

  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.3

SE・NE になる、というのが「就職する」という意味合いでしたらIPA の基本的な分野からSE だとアプリ系、NEだとネットワーク系へ進まれるのが良いと思います。 「専門家になる」という意味合いでしたら、IPA に限らず、専門的な分野の資格を狙うのがオススメです。例えば特定のDB の資格を取ってみたり。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13827)
回答No.2

コンピュータに関する基礎知識と、どんな言語でもいいのでプログラムを書けるようになる事。 あとは特定の分野(金融とか特定業種)のエンジニアになりたいなら、その分野の専門知識。 エンジニアリング系の会社で働くと、担当するプロジェクトによって必要となる専門知識が変わってくるので、柔軟な対応力と勉強するスピードが大事ですね。 幅広く何でも知ってる人はどんなプロジェクトにでも対応できるので重宝されます。 資格はあくまでも指標でしかありません。 資格がなくても出来る仕事なので、自分の知識レベルをおおよそ示す程度のものでしかありません。 すごい難関資格を持っている人でも実践経験が無いと実際には何も出来ないって事はよくある事で、コンピュータの知識が豊富でもコンピュータを使って行う業務の事を知らなければ役に立ちません。 資格を直接仕事に役立てたいなら、ネットワーク系なら「電気通信主任技術者」を持っていれば通信会社やプロバイダなんかでは重宝されるかもしれませんね。

noname#242220
noname#242220
回答No.1

データを書くだけならその言語の解説書を買って勉強すれば終わり。 システムエンジニアの場合は担当する会社の業務を理解する必要が有る。

関連するQ&A