- ベストアンサー
ネットワークエンジニアの為の資格は?
ネットワークエンジニアの職種の仕事をしていますが、 入社したばかりで、 まだまだ、ネットワークエンジニアとしての仕事をしていません。 私は、パソコンは全くの素人で(一般的なものは出来ます) 正直、パソコンに興味はありません。 でも、この業界に入ってしまった以上、 頑張るしかありません。 そこで、 パソコン知識が全くない私が、 一人前のネットワークエンジニアになるために、 取っておいた方がよい資格を教えてください。 Aという資格をとったら、次は、Bという資格・・・っというような書き方でお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ネットワークエンジニアを4年やってからシステムエンジニアに転向したものです。 ネットワークエンジニアと言っても色んな仕事があると思いますが、一番今やっている業務に近いベンダー資格を取るのがよいかと思います。 例えばCISCOルーターを使ってるならCISCOのCCNA、Windows2000サーバーの管理などをされてるのならMCP、LINUXを使ってるならLPIC・・・と言った感じで。 夫の会社ではCISCOのCCNAを新人全員に取得を課しているそうで、入門的な資格のようです。 CISCOはたくさん資格があるので、順番に取っていったらいいと思います。資格試験費用が高いので自腹はキツイですけどね。 身近なベンダー資格を一通り取得できたら、いずれは情報処理試験のテクニカルエンジニア(ネットワーク)がよいと思います。 テクニカルエンジニア(ネットワーク)は2度挑戦しましたが未だに取れずにいます。これは結構勉強しないとだめです。でも、ネットワークに関する必要な知識を体系的に学ぶことが出来るので、一人前のNEを目指すなら3年目くらいまでにはぜひ取得をお勧めしたい資格です。 元々パソコンの知識がなくて、パソコン嫌いでも一人前のNEになった人をたくさん知っています。 この業界、入社してからの勉強に尽きます。 頑張って一人前になってくださいね。
その他の回答 (1)
- hiroyapapa
- ベストアンサー率45% (17/37)
私は「ネットワークエンジニア」ではありませんが、アドバイスを差し上げます。 情報処理技術者試験の試験区分で申し上げれば、「テクニカルエンジニア試験(ネットワーク)」が該当します。 まず、それを目指しましょう。ただし、資格が全てではなくて、この試験に合格するための勉強があなたをネットワークエンジニアに近づけてくれると理解してください。 近づけてくれるのであって、資格=ネットワークエンジニアではないということです。 以下の試験・資格もあります。 CISCOなどの試験...製品に強くなります。 Micorosoftの試験...Windowsの設定などに強くなります。 などなど。 再度申し上げます。 どの資格をもっているから、ネットワークエンジニアと呼ばれる=役にたつ、ではないのです。 要は、勉強を重ねて知識を増やし、それを実践に役立てる能力が備わったときに、ネットワークエンジニアとなるわけです。 「パソコンに興味がない」が「IT全般に興味がない」ことを意味しているのなら、あなたには向かない仕事についておられるような気がします。 上記の勉強を通して興味が沸いてくれば見込みはありますけど、そうでなければつらいだけの仕事になるのではないでしょか? 日々進歩している世界ですよ。資格を取って、その上にアグラをかいて生きていけるような世界ではないことを気にとめてください。 参考まで。