• ベストアンサー

興味と記憶力の関係

興味のある分野ほど 記憶力が高くなるのでしょうか? 英語に興味がある人ほど英語をよく覚えられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

脳に、報酬系と呼ばれる神経系があることは、よく知られています。 また、たとえばある夫婦で、 夫はよく地図を記憶しており、運転や初めての海外の町での行動が得意で あるのに対し 妻は、地図を読めないし記憶もできないけれども 語学が得意で、初めての海外の町でのレストランやホテルでの交渉事が得意だったり、 といった例が考えられます。 報酬と言うと難しく聞こえますが、 なんらかの原動力が 覚える前の段階の、やる気、のようなものを引き出しているのでしょう。 むろん興味もその原動力の一つです。

VERELFPQOW
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (397/1327)
回答No.1

私は専門家では無いので、[記憶力]が高くなるかどうかは断言出来ませんが。 興味の有る分野の事って、やっていて苦痛じゃ無いですよね。 例えば英語に興味を持っていれば、英語を見たり聞いたりすること、さらには分からない単語に接したときに意味を調べたりすることを苦痛とは感じないでしょうね。 英語に接する機会が増えれば、当然覚える量も多くなるでしょう。 本当は英語の勉強なんかしたくないけど、テストがあるからとか仕事で必要だから仕方なく勉強している人に比べたら、もっと英語が知りたくてしょうがないと進んで英語を勉強している人の方が、より多く覚えられるのは当然の事かと。 これは、英語にかかわらず、他の分野でも同じでしょう。 好きなことをやっている時は、どんなに大変な事でも[苦痛]とは感じませんから。

VERELFPQOW
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A