- ベストアンサー
ブラック企業対策
ブラック企業を抜け出し、晴れてホワイト企業に移った者がいます。良かったな!と称賛しましたけど、退職金が支払われてないらしいです。聞くところ、そういうところだったから就業規則があるのかないのかわからない、と。退職金が支払われるかどうかの相談は、労働〇〇センターとか、ネットで相談できる弁護士さんとか紹介してあげれば良いですかね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社の就業規則とか賃金規定、退職金規定で退職金の支払いが明記されていない場合、法律なんかでは退職金の支払い義務はないです。 そういうもののコピーとか、きちんと請求する根拠はあるんでしょうか? > 退職金が支払われるかどうかの相談は、労働〇〇センターとか、ネットで相談できる弁護士さんとか紹介してあげれば良いですかね? そういうのが無いなら、お金払って弁護士に相談する方が良いです。 ダメならダメで、そういう専門の担当者に説明を受ければ、納得できるかも知れません。
その他の回答 (4)
いや、退職金はそもそも義務ではないです。 退職金はあくまで会社の善意だと思って下さい。 就業規則や契約書などで支払うと示されているならもらうことはできますが、ブラックならそもそも退職金なんて善意を持つはずがありませんし、まともな企業でもリストラでもない限り、中途退職では出ないことの方が多いですよ。 そんな望みの薄いことに弁護士費用など余計なお金と時間をかけてブラック企業に関わり続けるより、新しい環境に集中した方が本人の精神衛生上もよろしいかと思います。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
●ブラック企業云々等と言われる位だから退職金規定無くても、だからこそブラック企業。 ●こう言う真面目な質問照会では、投稿者様の資質見識にて、答えがバラバラ✖タメ口✖。 ●・・労働〇〇センターとか、ネットで相談できる弁護士さんとか、紹介してあげれば良いですかね。? :それで、解決出来るもので無し、現に不安な本案件・対象者自身様から、 ”自分の事は、自分自身で、対処させるが、良いのでしょう。電話とかネットとかでは無くて、さも忙しそうでも事お金に関する事位は、その知識なき”必要な当事者様が、必死に、勉強されて動き廻る事が、当然。自分の食い扶持程度は自分が行動するのが、社会人・基本的常識なのでしょう。:無料相談サイトでは応える義務信憑性等は、ナシです。 ●退職金は、個別的労働雇用契約に於ける”定められた”就業規則に、付記されていない場合は、退職金支払等は法律的準拠上経営者サイドに、退職金の支払責任等が、生じません。
退職金制度は義務じゃないですよ。 住宅手当や通勤手当がどの会社にあるわけではないのと同じです。 特にベンチャーなんて退職金制度が無い方が多いんじゃないですかね。 なので制度も無いのにどこぞに相談しても話にならないでし。 就業規則が無くて且つ会社にも聞けないなら、親しい同僚や、辞めた人に聞いてみたらどうです? ダメ元な感は有りますが。
- aahanako
- ベストアンサー率45% (81/178)
退職金は支払い義務がありませんので「労働〇〇センターとか、ネットで相談できる弁護士さんとか」に相談することは全く無意味です。 退職金を払わないことに全く問題はありませんし、そのような会社はたくさんあります。