• 締切済み

ブラック企業の定義って?

何かと辞めたい、つらい、ひどい…企業にブラック企業というキーワードが出てきます。 パワハラ、賃金未払い、重労働、長時間労働などあるかと思います。 倒れるまで働かせられたとか、フルタイムなのに一日3千円しかもらえないとかそんなひどいものまで見たことがあります。ブラック企業にいたから体調…という前に良し悪しの判断ができないのでしょうか、辞めたら転職できないとマインドコントロールされてるのでしょうか。 刑を服役してるとか、どこかの団体に洗脳されたわけではないでしょ?判断できなくないですか。疑問です。そんな判断もできなくて(抗議するなり、第三者に相談するなり、辞めるなり)二度と仕事をしないつもりならいいですがそうでないなら次でも同じこと繰り返すだけじゃないですか? ※会社の待遇や福利厚生は問題ない、でも入社してみたら職場の上司なり先輩・女性社員に癖があるとか営業の携帯やオーバーした交通費は自腹…、顧客の関係で土日は出社がけっこう多いとか会社に入ってみないと分からないことなら仕方ないと思います。でもこういう内容がブラック企業という定義にあてはまるかはわかりませんが。

みんなの回答

回答No.6

基本的には労働法を守ってない会社ですよね

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.5

ブラック企業を決める定義というものが存在しなかったと思います。 ブラック企業だと思うか思わないかは個々の問題です。 その人がブラック企業だと思わなければ働き続けるかもしれませんしブラック企業だと思わなくても仕事の内容についていけず辞めるかもしれません。 ちなみに、土日に休めないのがブラック企業ならスーパー・コンビニ・ホテル・旅館・遊園地・映画館・カラオケ・航空会社・旅行会社・TV局など多くの企業がブラックになります。 というより土日でも電気や水が使えてコンビニや遊園地・ゲームセンターなど遊ぶところや公共の交通手段があるのは土日でも働いている人がいるからです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

ブラック企業というのは世間の呼び名なので 用語でもないのに定義はないでしょう。 ここでの質問でもそのような企業に対する質問がありますが 質問者に その会社を調べたのかと補足を求めるとほとんど自分では調べていない場合が多いです。 労働条件の明示さえ受けていない場合もあって どうして賃金の計算方法や所定労働時間さえ調べずに働けるのか まったく不明です。 夜に電話してみるとか実際に会社に行ってみれば 残業していることはわかるので 長時間労働を理由にするのなら 契約前に、その程度は調べないと。

noname#205576
noname#205576
回答No.3

 はい。入って見ないと分からないことが多いからブラックなんだと思います。  しかし、  >職場の上司なり先輩・女性社員に癖がある これはブラックには当てはまりません。個人の性格ですから。 ただ癖がある人がいるだけじゃブラックじゃないです。 その会社でどんな不当なことをさせられているか?というのが問題ではないでしょうか。 例えば、徹夜の残業続き。もし、時間外手当がもらえないなんてことがあればそれはブラックでしょう? >顧客の関係で土日は出社 これだけではブラックとは言えないのではないでしょうか。営業だったりしたらお得意様の都合に合わせなきゃいけないこともあるでしょう。 接待ゴルフもあるでしょう。 サービス残業が当たり前、それが長時間に渡っても払ってもらえないようでしたらブラックでしょうね。 個人で抗議をしても、納得がいかずそれが嫌ならめどを付けていずれ退職するでしょう。 抗議できない人はじっと我慢していても、結果的に限界が来ます。 会社に労働組合があれば、問題を挙げストなど起こすかもしれません。 ブラックで働き続けることはいつか無理がくるので、結局精神的な病気にかかるなどして辞める人もいますからずっと働き続けることは出来ないと思います。 ただ年齢的なものや転職歴から考えると、簡単に辞めてしまう事が出来ない人がいるということも頭に入れてみてください。そこで躊躇してしまっているだけです。マインドコントロールではありません。

noname#249798
質問者

補足

入って見ないと分からないことが多いからブラックなんだと思います そういうことでなくそれがわかってからどうするか?何もできないの?気づかないの?ということをいいたいです。新卒ならまだしも二度目以降なら業界なり企業なりもう少し学習できるでしょ?求人件数見かけるとかNETで話題に出てるとか…

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 ブラック企業に入社すればわかりますけど、かなりひどかったですね。月の残業時間は130時間以上、もちろん残業代無支給、移動は社有車のみ。一番長距離で東京-神戸日帰りを経験しました。東京から九州まで車で移動した奴もいましたね。経営者はその筋っぽいのでパワハラと言うより脅しが当たり前。入社3ヶ月以内の離職率100%。残業代請求裁判は何度も起こされ、その度に敗訴。しかし、変わる気配無しです。  辞めないと転職活動できないので、自分は半年で退職。辞めたら辞めたで、給与がなくなるから生活が行き詰まります。なので、辞められない人がいました。よろしければ、ご紹介しますので転職されますか?良い人生経験になりますよ。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

こういう時代なので、それでも働かないと 自分の生活がなりたたない・・・これが問題だと思います。 職場を選べる人は、次に行けばいいだけですが 次に行けない、辞めるとその日からやってゆかれない。 選択肢がないのが問題。

noname#249798
質問者

補足

転職理由の大半が人間関係・・・と聞きます(ブラック企業というわけではない)。ブラックといわれてる企業があることはあるのでしょうが法をあきらかにおかしているひどい会社いくつもあるのでしょうか?入社しないと分からないくらい日本では情報は閉鎖的なんですか?

関連するQ&A