• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:施設と生活保護について)

施設と生活保護について

このQ&Aのポイント
  • 義母の要介護状況と施設入所に関して悩んでいます
  • 義姉の対応や経済的な余裕がないため、義母との生活に悩んでいます
  • 義母の認知症の症状や夜間の徘徊が問題となっており、施設入所の考えもある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

酷な言い方かも知れませんが、自分の所で引き取れないのなら、下手に口出ししない方が良いと思います。それと、私にも軽い痴呆症の母親(75歳)がいます。以前は弟の家で面倒を見てもらっていました。弟は何でも自分でやらなければ気が済まない性格で、母の食事もすべて作っていて、母にとっては至れり尽くせりでしたが、逆にボケが酷くなってきました。そこで、弟の負担を減らすのと母のボケ促進防止の為、私の家の隣にあった空き家だった家を改修して、そこに1人で住むようにしました。とにかく動ける内は、母が自分で炊事、洗濯、その他もろもろ、自分でやれるものは自分で行うようにしたところ、ボケの進行も多少は遅くなってきました。やはり、自分で色々と考えながらやらせることは、必要だと思います。そして施設への入居は、どうしても手に負えなくなった時に考えて下さい。施設への入居は、非常にお金が掛かりますので・・・

noname#221519
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人と話し合い、もう少し考えます!

その他の回答 (1)

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

◎義母様の事ですからハッキリ言って投稿者様は、生活実態と実状について何も知らない努力為されないで、この投稿サイトへ、雅かに、”丸投げされて且つ虫の良い事に、都合の良い情報だけを、どうぞ宜しくお願い致しますですか。:まづ、状況整理をされて下さい。 +++ *** +++ A:扶養義務者は、誰ですか。? B:生活保護申請を最初にされた時の、申請者は、誰ですか。? C:現在の、義母様の自意識と体調管理責任者:所謂、”成年後見者は、誰ですか。? D:認知症並びに糖尿病・疾病治癒必要な場合の日々の生活面倒・責任者は、誰ですか。? E:只、闇雲に、心配・心配だけでは、らちが厭きません。具体的に正確な情報と愛情豊かになられる事でしょう。・・・まるで、厄介払いだけされていらして、投稿者様言い分だけは、ちゃっかり・シッカリしていて”我が家では引き取れない:との明言付きで、何も譲歩も努力もされていられる気配すら伺えませんが、どうなっていられるのでしょう第三者が、あれやこれやと考える範疇を超えていますし、投稿者様自身が愛情深く成られる事が先でしょう。 *** +++ ***

関連するQ&A