• 締切済み

生活保護

名古屋市に住んでいます。義父が借金を残して亡くなり財産放棄しました。家も手放すことになり、同居だった私たちは隣の県に家を建て住むことになりました。義母は慣れた土地を離れたくないということで、住んでいた近くにアパートを借りました。(家賃5万円)義母の通帳には400万程あったのでそこから家賃を払うものだと思っていたら「娘から600万借りている。これは返すお金だ」とアパートの契約が住んでから言われました。郵便局の簡易保険も入っていたのですが解約して返します。ということは義母は一文無しです。私たちは住宅ローン地獄で義母を養う余裕はありません。年金は国民年金で月に4万円ぐらいです。生活保護を受けたいと思っているのですが、通帳に大金が入っていて、引き出されていると、事情を説明しても分かってもらえるでしょうか?私たちに引き取れと言われるでしょうか?引越しの際、冷蔵庫だけは新しく買い換えました。チェック入りますか?生活は今どき見ない程質素な人です。

みんなの回答

  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.4

生活保護を受ける際に、借金返済用の貯金があった場合ですが、生活保護は認められません。 考え方は、今の食費と借金の返済、どっちが大切ですか? です。 仮に、取立ての厳しいヤミ金への返済であった場合でも、絶対に高額な貯金がある以上は、生活保護は開始されません。 まっとうな考え方は、「まずその400万円で生活し、そのお金が無くなったら生活保護を申請する」です。 そして、「娘への借金は帳消しにしてもらう」です。 家族内の資金を確保しておいて、人様の税金から分け与えてもらうものを優先していただいて道理が通るでしょうか。

回答No.3

生活保護に関わっています。 「娘から600万借りている。これは返すお金だ」という話だけではまず100%認められません。つまりその状況では生活保護は受けられません。 「子供に返す金だ」とういのは、なぜか全国的に頻繁に預金の言い訳に使われる理由なので、ちょっと苦笑してしまいます。なぜ生活保護を受けようとする老人が判で押したようにいつもいつも子供に少なからぬ借金をしているのか?と。もちろん本当にそのような状況の方もあるでしょうが、あまりにいつもいつもではやってられません。 それはともかく、借用の証明や借用理由が呈示されなくてはなりません。口約束では認められません。 高齢者が生活保護を受ける前に預金を子供などに渡してしまう手口も(すぐバレるのに)非常によく使われる“手口”です。預金の出入りが調査されますので隠すことはできません。 引き取りや扶養について問い合わされるのは、長男家族もそうですが「娘」のほうにも同様になされます。 いずれにしましても預金や親族の状況は「非常によくある状況」ですので型どおりに調査と手続きが進むと考えます。もちろん認められるか、認められないか、は文面だけではとても判断できませんし、扶養に関する指導についても簡単な結論ではないでしょう。

unasu
質問者

お礼

詳しいお話参考になります。借金の話は本当のことのようなのですが、私もそのような手口と間違えられることを心配しております。もちろん借用書などありません。借金を返してしまえば生活できません。困りました。一応相談はしてみます。ありがとうございました。

回答No.2

一度市役所に相談されたほうがいいです。 ただ、口座の残金なども確かチェックを受けることになると思いますので、400万円も残金があると難しいかもしれません。 娘から借りている。とのことですが別の兄弟のかたか何かでしょうか?いずれにしても借金なら残金を何百万も残しておかずに返済を要求されると思います。

unasu
質問者

お礼

役所に一度行ってみます。ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

基本的に生活保護は本人が申請するものです。 で、義母が申請すると養育義務のある義母の子供達全員に扶養できないかという問い合わせをします。 全員が扶養できないと回答すると生活保護が決定するわけです。 ご質問の預金については、役所は調査しますのでその動きはわかります。 そして義母とそのお金を得た娘に対して問い合わせることになるでしょう。 釈明はその娘もしなければならないでしょう。何のお金だったのか不明なので、これ以上の回答は無理です。 役所が確かに娘に対する債務が存在してそれを返済しただけであると判断すれば生活保護が決定します。 >私たちに引き取れと言われるでしょうか? 先に述べたように必ず役所から子供に対しては扶養できないかという問い合わせはあります。出来ないと回答すればそれ以上強制されることはありません。

unasu
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A