- 締切済み
こんな場合、母親の生活保護は受けれますか?
詳しい方がおられましたらお願いします。 現在私は大阪で家族5人(私35歳・妻・子2人・義母)で住んでいます。 教えていただきたいのは、私の実母(59歳)が故郷の宮崎で一人暮らしをしています。ですが、最近気管の病気を患い、仕事が思うように出来ず生活保護を受けようかと考えています。 宮崎の役所に相談したところ申請すれば生活保護はうけれるようなのですが、出来ればこの先私どものそば(出来れば同じ市内)で一人暮らしをしてもらいたいと考えています。(同居は義母もいる関係で避けたい) そこで質問です、実母が大阪に来た場合、生活保護は近く(同じ市内)に私が住んでいても受けれるのでしょうか? また、宮崎で受けた生活保護は大阪に来た場合も引き継げるのでしょうか?(または申請が通りやすいとか・・・) 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rupodesu
- ベストアンサー率100% (1/1)
ほとんど無知で申し訳ありませんが・・・ そろそろ高齢なお母様を、住み慣れない環境に 引越しさせることは私は不安に思います。 体はともかく心が対応しきれるものなのかと。 あと生活資金の援助が出来るお身内がいらっしゃる場合、 そもそも審査が厳しくなると思われます。 最初に、親戚一同に資産調査がやってくるそうですので。 「プチ生活保護のススメ」という書籍があり、 そこには受給Q&Aが載っています。 2009版もあり、一部公営図書館などで閲覧も可能です。 しかしながら、一定の要件を満たしていれば、もらえるものです。 万一審査落ちしても、あきらめずに粘る方法も 載っていましたのでよろしければ探してみてください。
- pocorino
- ベストアンサー率39% (214/544)
宮崎で生活保護を受けられるなら、宮崎で生活保護を受けて、ずっと宮崎で暮らすことがよいのではないですか? 大阪に来てからだと、息子さんに呼び寄せられたことを理由に生活保護は受けられないと思いますよ。 宮崎で生活保護を受けてから大阪に引っ越すと言うのは、必要性があるのなら生活保護の移管が行われますが、最近まで仕事が出来たという程度の気管支炎では、親族の支援の必要性があるとみなされないでしょう。 一人暮らしで気管支炎を治療しながら生活している人は宮崎にたくさんいるでしょうから。 もっと気管支炎が重くなったり、認知症にかかったりしたら、親族が近くにいるほうがよいと判断されるでしょう。 それでも、転居が認められるかどうかは微妙ですけど。
- toshiohiro
- ベストアンサー率36% (31/86)
よくは知らないのですが、生活保護はなかなか受けられないと聞きました。たしか、生活保護の申請を受理するかどうかは市町村の判断で決めることができるのでは。裕福な自治体は、申請基準が甘いし、そうでない自治体は厳しい。宮崎件の清武町などはけっこう裕福なので、申請が認められるという回答だったのでは。財政の厳しい大阪で可能かどうか。兄弟姉妹、直系親族には互いに扶養義務があるので「お孫さんは高校通われていますよね。そんな財力のある娘さんに扶養してもらいなさい。」とあっさり、役人に言われる可能性があるのでは。 生活が困難と言う理由で生活保護が認められるなら、ホームレスなどいないと思います。生活保護受けたくても兄弟、親、子に迷惑かけたくないからホームレスになるのだと思います。 かなり厳しいですがこれが日本の現実と思います。アメリカも同様。オーストラリアやニュジーランドはちょっと違うようです。そのかわりオーストラリア旅行した時にツアーのコンダクターが生活保護を受けている人がたくさんいる地域を指して「この辺は怠け者の居住する地域です。」と案内していました。 受理を甘くすれば不正受給が増えるし、厳しくすれば本当に必要な人が受けられなくなるし、社会の抱える問題だと思います。