• 締切済み

就活において仕事や企業に興味を持てない

既卒でフリーターです。 志望動機を書いてもそれっぽいことしかかけず、面接官からはやる気が感じられないといわれている状態です。 興味もないのに受かるかもしれない、役に立てるかもしれない、気づきが得られるかもしれないという理由で、興味のない印刷会社や不動産会社を受け、お祈りされてます。企業様には申し訳ないのですがそうするしかない状況でした。 今まで怒られないよう、不快な感情をなくすよう、またリスクを回避するために、生活・心理、仕事効率化、話し方についてネット・本で調べてきたのですが、これらは志望動機に使えません。 苦しみたくない、というやりたいことははっきりしているのに、志望動機と結びつかない状況です。 現在ゲームやアルバイト、英語の勉強など、本気でやったことをもとに企業を選んでいるのですが、働きたい気持ちがない自分が情けないです。普通の人より劣っている気がします。 (1)意欲を感じられる話し方、文章の書き方をするには何から始めるべきでしょうか? (2)仕事に興味を持つにはどうすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.6

あなたの欠点はいままで何人ものかたが指摘されてますので今さら言いたくない。 中華料理店に対し、中華料理がどんなに素晴らしいものかということを説得して雇ってもらおうとするパタンだからです。 包丁職人に、包丁の魔術的能力を述べて、弟子になりたいというからです。 誰がそんなものを雇うか、という志望動機を書き続ける限りチャンスには出会えません。 どうも、「雇ってほしい」が先にあって、相手先が何であってもいいという考えかたでしょう。 ここで心理をひとつ指摘しますが、興味がない会社に応募する、わけではないでしょう。 応募した途端、その会社のやっていることに興味がなくなるのではないですか。 もともとこんなことやりたくなかったんだよな、と思い始めるのです。 あちこちの質問の回答で私が何度も登場させている妖怪キツネの仕業です。 こいつは、ブドウの枝にとびつこうとして何度もトライして結局できず、そのブドウがろくでもないものだと言い捨てたあいつです。 紀元前から人間に取りつき続け、今も妖異を振りまいています。 こいつの仕事は「責められない逃げ口を用意する」ことです。 こういう事情だったんだから、成果がなくてもお前のせいではない、という理屈を作らせるのです。 この妖怪は、たとえば幼いころから「警官になりたい」などと思って本当に警察に就職できた、というような成功パタンにも取りつきます。 いざ警官になった途端、「これでよかったのか」「本当に自分を生かす仕事なのか」と思い始めるように仕向けるのです。 なんのためにそういうとりつきかたをしているかというと、失業したときの、あきらめの準備、あるいは転職に手をそめようとする行為の正当化のためです。 人間を滅ぼしたいのではなく、その人物をダメにしたいという、下級霊の典型です。 こんなものにひっかかるというのは除霊の意識が低いのです。 除霊は簡単です。 まずくなったとしても自分がすべて引き受ける、という意識を持てばいいのです。 いいところに行こう、生活を安定させてぬくぬくしよう、という意識が、ブドウを狙うキツネの意識そのものです。それを捨てましょう。 やってもいない仕事に主体的に作業意識をもつというのは、もともと不可能なんです。 誰にとっても、どんな仕事についても最初は右左もわからないど新人なんです。 それを引き受けなければいけない。 そう思って応募するなら、相手の業務に対する知ったふりだとか、よく見られたい、はありえないでしょう。 「生活・心理、仕事効率化、話し方について」調べるなんて、やるべきではない。 これは船乗りにまだなっていない人間がコンパスの使い方や凪や嵐のときの舵取りを知りたいというのと同じことです。 また、こういうことをするというのは「相手のだましかた」を知りたいということだから不純きわまりない。 意欲、というのは取ってつけたものであってはなりません。 「働きたい」は何のためですか。 よく考えましょう。 お金のため、それはOKです。 生活の安定、なんかいうとわかりませんから、「失業したくない」でしょう。それもOKです。 そういうことを、なるべくプリミティブなレベルで並べてみましょう。 できれば「なんとかでありたくない」を並べるべきです。 その中であなたが働きたい、はどこが一番強い要因ですか。 それと向き合ってください。 そして書いた文章には、迫力というか底力が感じられます。 もし仕事につけた場合は、その、一番落ちたくないことを考えながらやったら真剣になりますよ。 相手の会社の足元をみてちゃらちゃら書いたものは本当に相手を怒らせますよ。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.5

>働きたい気持ちがない自分が情けないです ご実家で生活されています?そういう環境だと、がんばる必要ないですよね。 根本的に、フリーターでもいいやって思っているからではないですか? 別に働く必要ないんじゃあないですか? 将来こういう仕事につきたいというのがないのは、残念ですね。 私は今の仕事すごく好きです。 会社も超有名ですし、 仕事の内容もおもしろいし、キャリアになるし、人間関係も最高にいいですし。 お金もいいので、旅行や買物もお金を気にする必要ないです。 あなたもそういう環境で働けるといいですね。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.4

 子供の頃や学生時代に興味を持った事、やってみた事は何ですか?。  その事を今でもしてますか?。されてないなら、少し初めてみてはどうかと。あるいは、その分野での仕事をとりあえずやってみるとか。  申し訳ないですが、30歳でフリーターとなると、公務員も大手も無理です。転職とて、経験のある人を優先して取りたいのが当たり前ですし。  なので中小やそれこそ零細企業や、ベンチャーで特別な経験も必要としない企業しかないです。その事は、自覚されてますよね。  フリーターでも食べていけるのは今のうちだと思います。もっと切羽詰まった状態にならないと本気はでないかもです。  私も30半ば頃、無職を経験しました。正社員経験しかありませんでしたので、正社員ばかりを希望して探しており、良い条件と他人は感じる企業からも誘いはありましたが、転勤やら他の事で折り合い合わずお断りし続け、結局最後は、派遣を選ばざるをえなかったのですが、功を奏して、むしろ派遣の方が、やりたい職種が当時多く出ており、今は正社員で働いてます。私の場合は、一貫した職務の経験があるので、正社員として働ける意識はありましたが、ある意味奢りでもありますね。これは反省すべき事かもしれませんが、企業によっては、反省すべき事が逆と捉えてくれる所もあれば、その逆もあります。  採用者も人間です。完璧な人はいないわけですから。  もしかしたら、似たような業種や規模、社風の企業ばかり廻ってませんか?。  転職サイトや紹介会社に登録しにいったりしてますか?。どれだけの職種や条件があるか、それだけでもわかりますけど。  また、本気でやってきたというならば、相応の実績が伴わないと、他人は本気と捉えません。単なる趣味レベルです。  あと、他の人も折角回答書かれているのですから、返信はされるべきです。返信するという事は、相応に考える作業が必要になるはず。そこからもしかしたら自分が見えてくるかもです。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。人の意見を聞いて、もっと頑張らないといけませんね。

回答No.3

(1)意欲を感じられる話し方、文章の書き方をするには何から始めるべきでしょうか? 真摯さを身につけます。著名なビジネス書の多くで語られていますが、手っ取り早くは「森田さんは無口」という漫画で分かるかも。 (2)仕事に興味を持つにはどうすればいいでしょうか? あなたには無理。というのが書かれている文章から何となく分かるのですが、興味をもつのは行動が先です。 知らないこと、分からないことに興味を持つためには、広告的手法が必要で、そんなことをわざわざ使って働き手を集めようとするのは軍隊くらいです。あなたがこれまで興味を持てたものも、広告的手法で興味が持てるまであなたに知識がインプットされたものだけでしょ? なんについてでもやってみる、知ってみる、というのが、興味を持つことの前提条件なのですが、その前提に簡単に立てる人と、ものすごく難しい人がいますよね。雇う側からするとどんな仕事でも興味を持ってやってほしい事が多いので、後者の人はもともとおよびでない、ということもあります。 仕事に興味を持てる人は、行動が先というタイプが多いです。興味のない仕事の興味を持つには、その仕事や周辺について徹底的に調べることです。「一目惚れ」や「白馬の王子」を待つ時間がある人は別ですけどね。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

アナタのご質問を何度もお見かけします。 たぶん、私が面接しても・・・というより、ペーパーでの志望動機を読まされた段階で、 お祈りするでしょう。 どうして?・・・・大変失礼な書き方をしますが、就職希望する先が アナタが美辞麗句を並べるような会社でないことを一番良くわかっているからです。 それでも、ここへ来るに当たっては、職がほしのだろうなと。 新卒で、グローバル企業で、日本文化を代表して、自らのこの能力を役立てたい!のような気概はもう、今のアナタが就職するような先では求めてません。 ならば、アナタが興味あるとか、役に立てるかもしれない、気づきが得られるかもしれないという理由で応募してきても、別にアナタを育てたいわけじゃないのです。 即戦力を求めての中途採用ですから、何がすぐにできるか?です。 カネがほしい、それだけの理由ていいのですよ。 ならば、職に対して、アグレッシブで、カネをもらうためには、’厭わない’という 姿勢にすぎない。 アナタの基本は、ともあれ、就職したい・・・であって、仕事をしてカネを貰いたい、 それを継続するためには、日々どうやって仕事をするかが全く見えないから。 仕事を日々重ねる上で、この仕事が社会にこうやって役に立つというベクトルが見えるのです。 それを励みとして明日も働ける、もちろん、今日より明日、自分がより良く仕事ができるであろうと思いこむことを責務としなくちゃ話にならない。 最初から、’働いて、お金がほしい’ではなく、’就職できればいい’、ではね。 首にできればいい・・・と、雇用先が思うようなる人材は転ばぬ先の杖です、 頑張ってください。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

(1)これは、(2)が書ければ、それなりに書けるのでは? (2)自分が子供時代にワクワクと感じたことに関連する仕事を選べば良い。 もし、それが無いのであれば、人の迷惑にならないような場所に消えるといいかも?

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A