• ベストアンサー

裁判について

現在、裁判中です (私は、原告側で弁護士ありです) 次回、口頭弁論があるのですが、弁護士さんにお任せしていても、原告の私も一緒に口頭弁論に出席することはできますか? その際に、私も意見を言うことは可能なのでしょうか? 乱文ですが、御教授宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 質問者さんも出廷されて、全然問題ありません。地裁だと、原告用の机の前(後ろ?)に椅子が2つ以上ありますので、代理人の隣の椅子に座ってOKです。  ただ、代理人(弁護士)がイヤがるかもしれませんけどね。  常々偉そうなことを言っていた自分の、法廷での「頼りなさ」が質問者さんにバレてしまうかもしれないから。  あるいは、本人が隣にいると、「次回までに本人と相談して回答します」という答弁ができにくくなったりするので、私が代理人でも、本人の出廷は渋るでしょうね。閉廷してから、じっくり考えたいこともあります。  でも、出廷拒否はできません。  出席した以上は、発言もできます。  「撲った」とか「・・・ と言った」というような「事実」に関する発言は、代理人(事実は知らない)の発言に優先するんだったと記憶していますが、単なる「意見」はどうでしょう。  代理人の意見を打ち消して質問者さんが意見を言えば、おそらく裁判官から「よく打ち合わせておくように」という指導がなされるものと思います。望ましいことではないですね。  でも、発言できるかできないか、と2つに分けるなら「できます」。  ただ、意味不明な発言を繰り返すと、裁判官が発言を禁止しますので、そうなれば発言はできません。それでも発言をしようとすると、退廷を命じられます。  何度かやった訴訟で、被告が発言を禁止され、次回までに弁護士を連れてくるように命令されたケースがありましたよ。訴訟とは関係ない自分の生い立ちから、人生を話し始めたのでした。  彼の性格を知っている私は「被告はこんなにかわいそうだから、原告は配慮してあげてはどうだろうか」と裁判官に言って欲しいんだろうなと思いましたが、その思いは裁判官には伝わりませんでした。

himawari_y_12
質問者

お礼

御礼が遅くなりましてすみません。 詳細に教えて下さいましてとても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A