• ベストアンサー

レストランの店でゆかりのある土地のロゴや地名を入れ

レストランの店でゆかりのある土地のロゴや地名を入れてもいいのでしょうか? たとえば、横浜カレーの店を出したいとして、看板などに 「〇〇 (名前)カレー YOKOHAMA 」ブラスロゴ、みたいな感じで。 もし許可がいる場合はどのような手順を踏むのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.1

その土地の商標登録ロゴのようなものを使うなら、お断りというかご挨拶が必要です。 これこれこういう店を開くのですが、このマークを使わせていただいてよろしいでしょうか、です。 宮崎県知事時代の東国原という人の似顔絵ロゴは、どこで使ってもいいと宣言されていましたが、くまモンは一応ご挨拶が必要ということになっています。 東特商標でなくても固有名詞の場合はやはり礼儀としてご挨拶があったほうが無難だと思います。 ごくごくまれに、そういう使い方は一切困るというところがあります。 歴史的に何らかの意味のある土地です。

その他の回答 (1)

  • dada4533
  • ベストアンサー率36% (391/1086)
回答No.2

地名の場合は必要ありませんが、カレー YOKOHAMAの名前の場合、同じ地区にある場合は その店に確認をする,電話帳でも調べて見る。 又、商店街の名前を使用する場合には、その商店街組合事務所に確認をする。 合せて地元商工会議所に確認の相談をして見る。 ◎物の考え方で、同じ様な名前の店では顧客が間違いやすいので避けた方が無難。

関連するQ&A