- ベストアンサー
「ある製品について、A工場で作られるその製品は全体
「ある製品について、A工場で作られるその製品は全体の60%である。A工場で作られるその製品のうち2%は不良品である。A工場で作られた製品をひとつ選んだ時、それが不良品である確率を求めよ」という時、 60/100×2/100 というように掛け算をして求められるのは なぜですか? また、2/100のところを60%という数字に絡めて考えなくて良い理由はなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
「ある製品について、A工場で作られるその製品は全体の60%である。A工場で作られるその製品のうち2%は不良品である。A工場で作られた製品をひとつ選んだ時、それが不良品である確率を求めよ」という時、 60/100×2/100 というように掛け算をして求められるのは なぜですか? また、2/100のところを60%という数字に絡めて考えなくて良い理由はなんでしょうか?