- 締切済み
料理 盛り付け
盛り付けはどうやるときれいに盛り付けられますか。 男一人暮らしです。 皿は黒い大皿、丸い皿、深めの皿、 全部iittalaというところのでそろえてます。 人の画像みても同じように盛り付けられないんです。 皿を増やすことなく、きれいに見えるように盛り付けるにはどうしたらいいんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gongle
- ベストアンサー率0% (0/1)
立体的に高さを出すことです。
「盛り付け」は「盛る」ですから、 とりあえず高さを出すようにしてください。 たいていの人は器に「並べ」るのが盛り付けと 思っていますが、その場合、笹とか大葉とか葉物を効果的に 使いますが、そういうのは慣れてきたらすればいいです。 サラダなどは食べる直前にドレッシングなど和えて、 お箸と反対の手で「高く」盛りつければかなりサマになります。 ポテサラなんかだと形が崩れないから盛りやすいですね。 ワンプレート料理でステーキなどは盛れないので、 付け合わせの野菜などを「盛れ」ば形にはなってきます。 また小さい器に多めに盛ったり、大きな器に少なく盛ったりなど、 変化もあった方がいいです。そのあたりはいろいろ試してみてください。 「自分の盛り方」を見つけることですね。それをベースにして広げて いくことです。
お礼
ありがとうございました。 参考にします。
- haruto1208
- ベストアンサー率47% (261/545)
皿には向きがあります。 同じ方向から盛り付けたら、その向きを手前として基準にして料理を出す。 基本は、台になる素材を奥に盛り、手前手前に徐々に低いものを盛り付ける。 大皿の場合は、どの方向からでも見た目が均一になるように盛り付ける。 お皿の色も大事です。 彩りが鮮やかな料理の場合、柄のない、少ないお皿を使用するとパッと見が綺麗です。 料理に彩りが少ない場合、皿の柄のちからを借りる。 お皿の向きや、盛りの高さ、料理の彩りとお皿のバランスを考える。 綺麗に盛り付けようと意識していけば、実るはずです。 また、最初はいろんな写真の真似で良いです。 真似する内に自然と基礎が身につきます。 板前ですが、上の事を教えてもらい、後は先輩が手本で盛り付けたお皿を参考に人数分 盛り付けるの繰り返しです。 何年か経つと、盛り付けをしてみろと言われてOKが一定以上出てくれば、後は自然と任せてもらえるようになります。
お礼
ありがとうございました。 参考にします。
高さ 彩 バランスですよ。 例えばパスタは高く盛り上げて盛ると綺麗ですし、彩のいい野菜や調理方法も大事です。 お皿の重ね使いやカトラリーの設置も雰囲気作りでポイント高いですよね。
お礼
ありがとうございました。 参考にします。
お礼
ありがとうございました。 参考にします。