- 締切済み
稲荷寿司の御飯を簡単に詰める方法は?
稲荷寿司の御飯を簡単に詰める方法を探しています。 好きなのですがめんどくさがりやで詰めるのが大変なので作るのを躊躇しています。 ご飯を詰めるのが簡単に出来れば頻繁にやりたいです。 しかし、ネットを探しても「美味しい作り方」は、あっても「簡単なつめ方」は、ありません。 「あとはゴハンを詰めるだけ」って、「それが大変なんだとよ!」と突っ込みたいのです。 道具(グッズ)を使った方法でも結構です。 情報をお持ちの方が居られましたら宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
うちではカレー用のスプーンで酢飯を詰めてます。 片手であげを開いて、てを包む形にして、そのなかに揚げを入れてひろげ、 カレースプーンで底をならして、 酢水にカレースプーンをひたし、酢飯をすくって入れていきます。 途中で中の酢飯をきゅっと形を整えながらまた詰めます。 手で入れるよりカレースプーンで入れたほうがうまくいきます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
ざっと粗熱をとって、入るサイズに小分けします。 手で触れる熱さになったら、すし屋の職人のようにぎゅっと手で纏めて(小さなおにぎりを作る感じ)で、入れていきます。 自宅でお寿司を作るときに使える商品もありますね。 それのお稲荷さんの大きさのものもあります。 あまり急くと揚げが破けたりしますから、食べるのを楽しみに、回数をこなして徐々に早くなるのを練習するしかないと思います。 もしくは、袋にしておかないで、開いてしまうとか・・・・。それなら端を折りたたむだけで出来上がりますよね・・・。時々やります。お揚げを煮て水分を切ってから、キッチンばさみで切り開きます。楽ですよ。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
”お稲荷さん。・ノリ巻き・手巻き上手・旬野菜好き・食欲有無、食中毒等々、調理士免許保持、・梅干し、各種知識&体験豊富・食べられる時間帯と、”食べては、ダメと食べてOKの、指導熟練がベスト。※油上げの材質・モト味沁み込み易さ・”手の大きさ、人様バラバラ、保存食か、or漬物付け合わせが、基本。・・・考え込まない。
- rose39
- ベストアンサー率39% (31/79)
関東なので稲荷寿司は四角です。 揚げを裏返して俵型に結んだご飯を詰めるのが昔からのやり方ですが、朝の忙しい時間に作ることがほとんどなので小さめのスプーンで詰めてます(笑) ポイントは小さめのスプーンを使うことです。 欲張ってカレー用のスプーンとかにご飯をたっぷり掬って詰めると揚げが破けます。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
まずは油揚げの下処理の仕方 http://organic-press.com/feature/feature_recipe_35/ 詰めるほうですが、セルクル使うと意外と簡単に詰め込めます。 セルクルに酢飯を詰めてから、稲荷の口にセルクルごと入れて 酢飯を押し出しながら、セルクルを抜けばOKです。 http://www.cuoca.com/products/detail.php?product_id=2263
おふくろが作っていた記憶です。うちは三角形ではなく船型(?)でした。 すし飯を「おにぎり」みたいに丸めておき,裏返しにした稲荷を飯のうえに置き,表側をひっくりかえしながら包んでいたような・・・。この方法で失敗したらすみません 笑。