- ベストアンサー
いなりずし(おいなりさん)でこれはお勧めノレシピ
いなりずし(おいなりさん)をややたくさんつくるとき(30個くらい) ご家庭ご自慢のこれはおすすめというレシピございました らば教えてください。 わがやでは、ごはんややかためにたいて(もち米すこしま ぜます)すしごはんに昆布のだしをあえて黒ゴマをまぜて 梅干のみをあえまして油揚げの煮たものをつめるときしょ うがをひときれいれております。 のりをまぜることもありまして。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
いなりずし(おいなりさん)をややたくさんつくるとき(30個くらい) ご家庭ご自慢のこれはおすすめというレシピございました らば教えてください。 わがやでは、ごはんややかためにたいて(もち米すこしま ぜます)すしごはんに昆布のだしをあえて黒ゴマをまぜて 梅干のみをあえまして油揚げの煮たものをつめるときしょ うがをひときれいれております。 のりをまぜることもありまして。
お礼
kotokoさんこんにちわ。 「五目寿司を詰めても美味しいですよね 」 おっとこれはかんがえつきませんでした。 「寿司飯にヒジキの炒め煮を混ぜ込んで詰めても美味しいです 」うーん。まぜごはん。おいしそう。 なるほどこれはすてきです。 本当に要領よくわかりやすく教えていただいて感謝いたします。 ありがとうございました。 早速きょうためしてみます。