- 締切済み
なぜ利き手があるのですか?
利き手がどっち側ではなく、いわゆる両利きである方が便利ではないですか? 人類の進化の過程で、なぜ便利な方へ進まなかったのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
プライオリティという考え方があります。 同じことをする方法がいくつもあるとき、どれを優先して考えるかです。 国家間の交渉でも、大統領同士のホットラインもあるし、外務大臣の接見もあるし、文書による問い合わせもあります。 会談もあれば威嚇もあれば戦争もあります。 まずどれを出して、うまくいかなければ次に何をして、という優先順があるでしょう。 いきなり戦争を始める国はない。 これがプライオリティです。 一般に、被害が少なく、簡単に実行できることが一番プライオリティが高いものということになります。 利き手というのはそういうことです。 仮に右利きだとしたら、歩行方向に木の枝が落ちてきたら右手で払います。 もちろん、普段は右利きだけど、こういうときは左手を出す人がいます。 武道だとか何かの訓練をした人はそういうことがある。 プライオリティの考え方は、最初の手段を講じて希望の効果が無かった場合、セカンドプライオリティのことができます。 それをどんどん進めていって、どこかで目的を達成できたらそこでおしまいになります。 もし全部の対策を同時にやるとすれば、失敗したときはすべてがおしまいになります。 次の手はなくなります。 利き手の場合、右利きで仮に右腕を失ったら左で対応をし、左も失ったら足を使ったりして対応をし、命だけは保つというシステムが出来上がっているはずです。 これが生物の生き残り策です。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
武器を持ったりする時に、片手に持って半身の方が、 体を守りやすいです。 そして、その目的のためには、片方だけを鍛えた方が 効率的であり、特に心臓が左寄りにある事から右手で 戦った方が有利です(あるいは右手で戦うから心臓が 左に寄ったのかも)。
お礼
回答ありがとうございます。 んー、それでは利き手を怪我したら終わりですよね?
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
吃音は幼児の時に左利きを右利きに直された者に多いという説があって、一時期信じられたそうですけど調べてみると全く根拠の無い説だったそうです。(マーティン・ガードナー) 石器に左手用右手用が無いとすると遺伝子的にまで原因をさかのぼることはできないんではないですか?文化とか、いいとこ揺らぎのうちでしかないということになるのではないでしょうか。 しかし京都国立博物館のこちらの記述によると http://www.kyohaku.go.jp/jp/dictio/kouko/89migi.html 現生人類はどうも石器時代には右利きだったように受け取れます。(ネアンデルタール人とかの区別はここに書いていませんがたぶん現生人類を想定して書いているように読めます) しかしここにも書いてあるように現代では右利きに矯正する強い文化的な力(後天的な影響)が働いていますから自然に任せた場合の左利きの正確な比率はわからない状態で、これは石器時代にも矯正していた可能性は無いとは言えないという説のようです。 ただ競走をする場合にトラック競技では全てが左回りになっていてこれには異論や例外が無いように思います。 結局遺伝子的に人体の動きの左右が非対称であるとするならば、その方が有利だからではないでしょうか。ただし左ではなくて右利き優勢であるのは単なる偶然の可能性もあると思います。両手利きは左利きよりさらに少ないことも非対称有利説の根拠になりそうです。 人体の外側は対称ですが中側の内臓などは非対称であるので動作の非対称も特に不思議ではないように思います。 人間が対称性を意識するのは文化に類することかもしれませんが、顔や身体の対称性が高いほど異性にモテるという研究も出ていますよね。 まあ結論としてはよくわからんということで…
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろな消えていった説やもしやの説など、教えて頂き感謝です。
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
過去にいろいろな説がありました。道具の使用が,右利きにさせたといった説もありましたが,石器の分析から何十万年も左右ほぼ同じでこの説は否定されました。 最近の説には,数万年前から右利きが増えてきましたので,言語の発達と密接に関係があるといった説もあります。右手は左脳が支配していますが,左脳の言語野の運動性言語野と密接に関係するためだといった説です。 これで一気に解決かと思いましたが,確かに右利きの人の言語野は左脳です。しかし,左利きの70%の人は,言語野は右利きの人と同じに左脳にあります。これらの人達の説明が出来ません。 ガラッと話が変わりますが,カナダで幼少期に左脳を切除した女の子がいました。彼女はその後,利き手は忘却ですが,言語等では何の障害もなく成人しました。(その後の人生については知りません。)これは脳には優れた代償作用があって,失ったものを補うわけです。ですから結論は未だ解っておりません。
お礼
回答ありがとうございます。 左脳と利き手の話、大変興味深いですね。
説が色々あるようですので、あくまでも私個人の勝手な想像での回答です。説のひとつとでも思ってください。 両利きであれば確かに便利なのですが、人間の体も脳も完全な左右対称ではないのではないかと思います。 左右のわずかな差から、幼い頃にどちらか一方の使いやすい手を使い続けてしまい、それが利き手になるのではないかと思います。 右利きが多いのは、世の中の色々な道具(はさみ、缶切り、その他もろもろ)が すでに右利きが使いやすいようにできてしまっているから 右利きになる人が多いのだと思います。 幼い頃、まわりに左利き用の道具ばかりがあれば、左利きになってしまう人もいるかもしれません。 ちなみに私は左ききです。 自分では記憶がありませんが、親の話だと幼い頃に右腕をケガした事があってそれから左手ばかり使うようになったそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 育つ環境が影響を与えるという事ですね。 左右対称では無いという話は聞いた事があります。
いろいろ説はあるでれど 結局、まだよくわかっていない。 僕は両利きです、僕の母も両利きです。 どっちがどう・・・ということはなくて 左で出来ることは、当然に右でも出来る。 右に出来ることは、普通に左にも出来る。 今まで生きてきて、そういう人は2人いました。 そうはいっても やりやすい、早いほうはあります。 それを利き手にする、それでもいいんですが 仕事によって違いますし 自分でもどっちが早い・綺麗にできるか? それは、やってみないと分かりません。 なので、とりあえず両方同じ扱いです。 ただ、僕の考えは 利き手が決まっているほうが、時間の短縮になるし 効率がいいと思います。 ネジを閉める・・・これが右手のほうが得意ならば 最初から右でするので早い。 右手でやるように最初から段取りするので、無駄がない。 右手が無くなれば、その代わりを左がするので 基本的には、みなさん両利きじゃないかな? そんな事を思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 両利きの方の回答、なるほどです。 効率の良い動作の為には利き手があったほうが良いと。
〉人類の進化の過程で、なぜ便利な方へ進まなかったのでしょうか? 逆です、初めは両利きで進化の過程で右利きに変化したと言われています、 それでも左利きの人が生まれています 世界的に見ても、右利が便利なようにつくられていることが多いのです 文字を書くにも左から右に書きます、右が圧倒的に書きやすいと思います 物品にしても、右利き用、左利き用両方そろえるのは大変なになります。 ハサミなど両方そろえるのは大変です、どちらか片方を選んだときに右を 選んだということです、なので生まれてから右社会に合わせられるように 親もそのようにしつけたのです。
お礼
回答ありがとうございます。 初めは両利きだったのですね。 まぁ、その後の世の仕組みが右利き本位になったのは、モノが先ではなく、利き手の多くが右だったからなんでしょうが・・・
左右に別れた脳の片方が、手を操る仕事を負担したせいで利き手が出来たと。 脳に決められた利き手を矯正すると言語障害とか出る事もあるので...。 なんで脳が2つにわかれたかは知りませんが、 脳が左脳と右脳に別れて、専門分野を持たせたほうが 脳の処理的には公立が良かったんじゃないかな。 結局利き手は出来たと思うんですけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 右脳左脳の二つある事によるとは、興味深い話ですね。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
いわゆる反射的に対応しなければならない場合に利き手が決まっていないとうまくいかないのではと思います。それほど急ぐ必要がない場合でも(右利きの場合)左手は保持右側は作業というような分業がありますね。半身付随になった人の不便さは大変なものですね。どちらかというと利き手が不自由になた方がつらいのは当然ですが、しかしもう片方の手の不在も、失ってみて初めて分かるようです。そういえば相撲でも右4つ左4つがありますがどちらでもよいのはなまくら4つというようにあまりよい意味の表現がされませんね。ふつうはどちらか決まっているお相撲さんのほうが強いのだろうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 利き手を失うと大変ですね、それならなおの事と。
お礼
回答ありがとうございます。 利き手側でない方から何かが飛んできても、利き手で対応ですか? それは不自然なのでは?