- ベストアンサー
就業中の休憩時間
正社員が小売業などで6時間以上働いていると休憩時間があり、何をしても自由と聞いてました。 が、 うちの会社は当番制があり週に2日は店から一歩も出られません。その時にお客さんがみえると食事中でも対応します。なのに、給料からしっかり1時間の休憩時間が引かれています。 労働基準法に「電話当番などは休憩時間に入らない」と書いてあったので社長に直訴すると、「うちでは関係ない。休憩時間とると他の人に迷惑かけるぞ。やれるものならやってみろ。」と、言われてしまいました。 こういう場合、基準局に相談すべきですか? 過去の給料はもらえるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、はじめまして。 > 正社員が小売業などで6時間以上働いていると休憩時間があり、何をしても > 自由と聞いてました。 おっしゃるとおりです。6時間を超えて働かせた場合、使用者は45分の休憩 時間を保障しなければなりません。もし、これが、8時間を超える場合は1時 間の休憩時間を与えなければなりません。 > 週に2日は店から一歩も出られません。その時にお客さんがみえると食事中でも > 対応します。なのに、給料からしっかり1時間の休憩時間が引かれています。 休憩時間は労働者が自由に使用できるもので、店から一歩も出られないのでは 休憩時間を与えたことにはなりません。だいたいそのようなことは労働基準法 違反の業務内容になっています。 >「うちでは関係ない。休憩時間とると他の人に迷惑かけるぞ。やれるものなら > やってみろ。」と、言われてしまいました。 全く労働基準法が分かっていない人ですね。しかし、残念ながら日本にはこの 様に考える人は多いですね。 今後どうすればよいかということですが、労働基準監督署に訴え出るのも方法 です。しかし一人でそれをすれば、意趣返しをされかねません。できれば#1 の方がおっしゃるように職場に組合をつくること、もしそれができなければ、 一人でも入れる組合もありますので、そのあたりの支援も得ながら労働基準監 督署に訴えられれば良いと思います。
その他の回答 (2)
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
》「うちでは関係ない。休憩時間とると他の人に迷惑かけるぞ。やれるものならやってみろ。」 そこまで言うならやってやれば。 店の入口に「ただいま昼食休憩中。午後1時以降にお越しください」と掲げ、電話には留守電で、「ただいま休憩中でございます。午後1時以降に改めておかけ直しください」と返答するようにしたらいいでしょう。 昔、郵便局を含む役所はすべてこのようにしていました。誰にも迷惑はかかりません。
お礼
ありがとうございます。 そういうことやりたいのですが、お客様に迷惑かかるので、お役所みたいに割り切れません。 それを計算に入れられているので余計腹立ちます。
- tonamoni
- ベストアンサー率20% (91/434)
労基署に相談をして指導をしてもらうのも一考です。 ただ、労基法に対する意識もあり、ご自身で勉強して調べられたりもしているようですが、職場での組合を結成を目指してみてはどうでしょう。 過去の給料未払い分は請求しても時間がかかるかもしれません。組合でもあればすぐに払うでしょうが。 いきなり組合などというと、共産党みたいにいわれますが、職場の同僚たちと、休憩時間についてルールを作って、それを上長なり店長などに申し立ててはどうでしょうか。 よりより職場環境を目指してがんばってください。
お礼
ありがとうございます。 組合は難しいです。 社員半数がパートなので・・・ 社員は怒っているが口に出さず、あきらめムードです。 店長はあまりの対応の悪さに怒って独立決めました。 独りで戦っている感じです。 退社すればそれですむのですが、逃げるような感じがして・・
お礼
ありがとうございます。 社長をやっつける=お客様に迷惑かける なので・・・ 最後は退職前に基準監督署に訴えようかと思います。 他の社員は「どうでもいい」と考えている人が多いので、独りで戦っているみたいです。