- ベストアンサー
睡眠時間が短いほうが
寝すぎるより(睡眠時間7時間以上)少し睡眠不足(睡眠時間4時間~5時間くらい)なほうが、きびきび動け脳が起きてる感じがして意識がハッキリするのですが、変でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
睡眠は長く眠れば良いと言うものでは有りません。 十分な睡眠を摂るつもりで長時間眠ることは、睡眠の質を低下させる可能性があり逆効果となります。 むしろ、短めの睡眠時間を習慣にすることにより、生体は「短時間でグッスリ寝よう」という方向に働きます。 この意味で、ご質問者様のご質問は適切な方法と思います。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (5)
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
人によって適量が違うんですよね。 だからショートスリーパーとロングスリーパーがいるんですよね。
- amano4
- ベストアンサー率8% (24/279)
人それぞれ適切な睡眠時間があるので、あなたはその時間で合っているのかもしれません。私の知人は毎日3時間で十分って人もいます(笑)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
少し寝不足の日の方が多いのではないでしょうか。 質問者様のようなご質問をされる方は、 例えば、平日は寝不足、休日は寝過ぎ というパターンが多いです。 その休日の寝過ぎの時に、だるいと感じるのだという ご質問だと思いました。 なので、そのような前提でお答えします。 本来、十分な睡眠を取った方が爽快であるはずなのに、 そうならないのは、睡眠不足の疲れが溜まっているからです。 つまり、平日は、睡眠不足で、自律神経が狂っているために、 寝ている間もゆったりとせずに、活動しているのです。 だから、目覚めてすぐに働けるのです。 それが、休日にゆったりと寝ることができると、 自律神経が正常に戻り、そのために、 日ごろは神経が興奮して感じない疲れを自覚できるという 皮肉な結果になるのです。 このような方の場合、平日に限界を超えると、 朝寝坊をして遅刻ということになります。 逆に、そうではないときは、短い睡眠時間で早く起きなければ ならないというストレスで、良質な睡眠がとれていない場合が 多いです。 だから、自律神経が狂ってしまうのです。 短時間の睡眠で十分な休養が取れる、羨ましい体質の方は、 休日になっても寝過ぎるということはなく、 爽快に目覚めます。 また、寝過ぎても、寝疲れるという言葉とは無縁です。 お体と大切にしてください。
- bzcf737b
- ベストアンサー率12% (14/113)
エジソンとか天才は分眠してたらしいので短いほうがいいかもしれません
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
適切な睡眠時間は個人差があるので何ともいえませんね。