• ベストアンサー

企業の経営状況を面接で質問する方法

就職活動をしている者です。 就職活動する上で気になるのは受ける企業の経営状況(経営は安定しているか?収支はどうなっているのか?)ですが、上場していない企業は公表していないところが多いです。 面接の際に収支はどうなっているのか質問するのは私の印象が悪くならないでしょうか? 質問する際にどのように質問すれば経営状況がわかりやすくわかって企業側も答え易いでしょうか? 普通に「御社の近年の収支状況はどのようになってますか?」でいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.3

会社で人事系を担当しています。 非上場企業の決算書は公開されておらず、経営状況の情報も直接は入手できません。 市場の動向(その会社の商品が売れているか、サービスが流行しているか)から判断するか、近くの居酒屋等で社員を捕まえて聞いてみるしかありません。 会社の経営状況は、ある種の機密です。 決算なども本来は株主や経営者にのみ開示される情報です。 非上場企業では社員にすら決算数字は明示されません。 面接の場で、そもそも現状まだ社員ですらない人間に話すと思いますか? ちなみに、私なら人事担当者として、面接でそのようなことを聞いてきた新卒・中途はまず採用しません。 その質問をされるということは、つまり「経営状況によっては、もし内定貰っても断ります」と宣言しているようなものです。 あなたがそう思ってなくても大半の人間はそう受け取ります。 会社側は自分の会社で働きたい!と熱意がある人を取りたいわけで、「働きたいけど経営状況が悪そうなら断ります」って人と「とにかく御社で働きたいです!」とだけ言える人だったら、後者を取ります。 もし面接でそのような事を聞かれたら、逆に質問を返しますね、「それを聞いたとして、何の意味があるのですか?」と。 質問をする以上、そこには意味があるわけで、居酒屋の会話でなく仕事しての採用面接である以上、無意味な質問は論外です。 そこに意味を持たせてしっかり回答できるのなら、見直すかもしれません。 「いえ、なんとなく」や「ちょっと気になったので」なんて答えたら、即不採用です。 ただ聞いておきたいってだけで質問して良い事ではなく、その程度の事も分からない人間はマイナス評価です。 「私の人生・環境に関わることであり、経営が傾いてる会社には入りたくありません」と答えたら立派だ!とは思いますが採用しません。 沈む船に乗りたくない気持ちはわかりますが、それはそもそも聞くべき質問ではありませんね。 仕事上、いろんな新卒予定者と話す機会がありますが、相手がどう受け取るのか、その質問に意味があるのか?本当にそれが必要なのかを考えていない人が多く見受けられます。 何でもかんでも質問した方が印象が良い訳ではありません。 今後の就職活動においては、その辺りをもう少し考えられる事をオススメします。

その他の回答 (3)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

おそらく、面接官からは、「ご自身がこのポジションに就かれた場合、年間にいくらの利益を計上するパフォーマンスをされますか?」と逆質問されると思います。 企業側は、ご自身への給与を出してでも、会社の利益が上がる(あなたの給料や必要経費を引いても儲かる)ということで、その求人を出しているわけですから。それを自覚されていれば、その逆質問で答えになっているのです。自覚されていない方ならば、まともに逆質問に答えて、選考に影響を及ぼす発言を引き出されてしまうでしょう。

  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.2

「御社の近年の収支状況はどの様に、なってますか」で、いいでしょうか。 ・Non・ まづは、就活で”私は、何人目ですか。・・・遠廻しに、聞いて”次年度は、◇◇人規模_2ケタ採用予定位の、アンサーが有れば、OKです。・・・それに、就活なのですから、四季報(上場版・非上場版)程度は、書店へ事前に、立ち寄り”閲覧すれば、即時イージーに、ご理解が、出来る事でしょう。

回答No.1

  聞いても良いが、聞くなら少し勉強してからにしましょう 収支状況なんて聞くと「何の収支ですか」って質問されますよ 企業会計は家計とは違うからね   それから、非上場企業でも決算広告や業績の推移をHPに掲載してる企業は多いですよ

関連するQ&A