• 締切済み

英語のメールで Chow

職場の友達のオーストラリア人男性から最近体の関係を求められ、キッパリ断ったのですが、その時「わかった。ごめんね。もう誘わないけど、その気になったらいつでも教えて。」と明るく言われたので安心していたところ、なんだか冷たい対応になってるなーと感じてきていました。 彼と付き合う気も体を許す気もないし、気にしていませんでしたが、仕事内容のことで聞きたいことがあったので、先ほどメールをしたら、返事の最後にChow と入っていました。 イタリア語のチャオ!じゃない?と他のオーストラリア人の友人は言いますが、中国またはアジアに対する差別用語だという情報も知りました。 バカにされてるんでしょうか? ご存知の方、教えてください。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

チャオチャオという小型犬がありますね。あれの半分のスペルでもあるから、子猫ちゃんみたいなニュアンスがあるようにも感じます。 だけどそういうふやけた表現のメールをしていないのであれば、違うでしょう。 差別は違うでしょう。 差別している相手と会話をしたりメールをするのはないと思います。まして人種差別なら。 絶対とはいわないけど、関係を持ちたいなどとももちかけないと思いますよ。 昔の映画なんか見てても、奴隷相手に関係を持ちたいなんかの交渉をする場面なんてなくて、やだというのを押したおすというのが普通です。 差別しているというのは相手を同じ人間とみないことですからそうなります。 第一、オーストラリア人が中国人にたいして差別的な用語を使うというのはあまり考えられません。 最大の貿易国であり、脱中国者を大量に受け入れて住居を提供している国ですよ。 日本人がラーメンのことをシナソバと呼ぶことがありますが、これに差別意識なんか全然ないでしょう。 だけど、山口淑子と言う人は若いころ中国人を装ってショウビジネスをして敗戦で中国からえらい迫害を受けた上日本に帰ってきた経歴があって、絶対に「シナ」ということばを使うなと言っていたようです。 あの人は参議院議員でもあったのでその発言には重みはありましたけど、あんまりそれを気にしている人も結局増えませんでした。 あと、1文字違うから違う可能性はありますけど、chownという、UNIXのコマンドがあります。思い出しましたので言っておきます。 これはあるファイルの所有者を変更するという特殊な管理操作です。「誰のモノ」というような意味でしょうか。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

この場合は、バイ、チャオのかわりと考えて良いと思いますよ。 他にもたくさんスラングがあって確かに悪い意味もありますが、見る限りどれも文末にはなじみません。問題ないと思います。 http://www.urbandictionary.com/define.php?term=chow

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 バカにされてるんでしょうか?  はい、

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

メシ食ってるだけのつもりかもしれないから、仕事のことだけに集中して、関係ないことは無視しておけばいいんです。

関連するQ&A