- 締切済み
輸入品におけるパッケージ誤表記について
いつもお世話になっております。 今回韓国でパッケージを作ってもらい、中国で作った商品をそのパッケージに入れ、輸入することになったのですが、今朝私がたまたまデータを見た際、販売元の住所の郵便番号の一桁が間違って印字されているのに気付きました。 担当のものに確認して、急ぎ印刷の方をストップするようお願いしたのですが、担当曰く「もう印刷が終わっているのでこのままで出すしかない」と言われました。 私には権限がないのでそれ以上言えなかったのですが、 これは後々、輸入の際に問題になったりしないのでしょうか? それだけが心配です。 担当曰く「食品や化粧品ではない(今回の商品はスマホの保護シールです)し、郵便番号以外の住所は間違ってないから大丈夫だ」と言われました。 本当にそうなのか甚だ疑問です(この人は結構いい加減なところがあるで)。 ので、本当にだいじょうぶなのかどうか、お知恵を貸して頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1086)
厳密には、ダメですが、税関が通った後、間違い個所をシールを張り販売をする・間違っても税関には言わない用に、担当者にもよりますが・・?。 税関で発覚したら保全倉庫でシール張りの作業をしなければならない事もあります。 ▲保全倉庫でアルバイトと生産国のシール張りをした経験があります。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
貿管令としてはインボイスに書いてある内容とパッケージに書いてある内容が異なると輸入できないことがありますが、商品の品名、型式、数量、製造者、輸入者などはシビアですが郵便番号が少し違っていて輸入できないことは無いと考えられます。 しかし、素人判断は危険なので通関業者に相談した方が良いと思います。 しかし、ユーザーに対しては品質上まずいので、普通は郵便番号の部分だけのシールを作って貼った方が良いでしょうね。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
「幸運にも、」郵便番号が間違っていても、住所が正しければ、その住所を特定できるから問題ないのです。 製造者責任(PL法)関係で、商品の破損やケガなど、緊急の問い合わせをする場合の、「電話番号」が間違っていれば、これはありもしない・連絡がつかない電話番号をつけやがって、とお叱りがきてもおかしくないのですが、 郵便番号が間違っていても、住所が合っていればそこに乗り込むことはできるし、その前に電話をするだろうから、「幸運にも」他の情報で互いに訂正しあっている形となっていて、現実的には問題にならない(役所も利用者もすぐに正しい郵便番号がわかる)のです。