• ベストアンサー

押川春波の海底軍艦の小説ですが、痛さは見せて

押川春波の海底軍艦の小説ですが、 「斯かく睨合にらみあつて居をる間あひだに、先方せんぱうに卯うの毛けの虚すきでもあつたなら、機先きせんに此方こなたから飛掛とびかゝつて、多少たせうの痛いたさは見みせて呉くれんと考かんがへたので、」 多少たせうの痛いたさは見みせて呉くれんと考かんがへたのでとはどういう意味ですか、( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.2

少々痛い目に合わせてやろうと思ったので」という意味です。

sgypn
質問者

お礼

どうもありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.1

ルビ(ふりがな)が上にあるべきところ,並列にコピーされていますね。まずこれを修正すると,「多少の痛さは見せて呉れんと考へたので」。 現代語訳すれば,「いくらか痛さを見せてやろうと考えたので」。わかりやすく書くと「いくらか痛い思いをさせたやろうと考えたので」。 まず,こちらから相手の頬や顎の下を一発なぐって,相手が「痛い!」とひるんだすきに,次の攻撃を加えようと考えたのでしょう。

sgypn
質問者

お礼

分かりました。どうもありがとうございます!

関連するQ&A