- ベストアンサー
よくもまあ、とか、よくもやったな、という場合の
「よくも」というのは「良い」と関係があるのでしょうか。憤慨とか慨嘆のような、どちらかといえば悪い意味のように思うのですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賞賛の意もあるようですよ
その他の回答 (2)
- ts10kw14
- ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.3
日本語は難しいですよね。 よくもはよくもやりやがったな! よくもまぁ平気でいられるね。 等、一般的には呆れた時や憤慨した時に使われますが、よくもまぁ、ここまでやり遂げたね!大したもんだよ! のように驚きや称賛に使われる場合もありますよ。
質問者
お礼
なるほど、同じ言い方が場合によっては反対の意味もあるという例の一つでしょうか。
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.2
「よくもここまできたものだ…」 武田鉄矢の歌にあったと思います。われながらよくやった(がんばった)、そんな意味でしょう。
質問者
お礼
良いという意味もあるのでしょうね。
お礼
なるほど、良いとは関係ないのですね。よく行く喫茶店などは別に良いという意味はないですね。よくよくだめなというような言い方も同じですね。逆に私の記憶では今まで、この言い方が称賛の意味で使われたことに出会ったことがなかったように思います。