ベストアンサー 繰り越し損失について 2016/02/01 14:23 昨年仮に100万円の損失を申告してあります。今年また70万円の損失がでたとして申告しますと来年への繰り越し損失は170万円になるのですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nanasuke7 ベストアンサー率47% (106/221) 2016/02/01 14:59 回答No.1 青色申告を条件に、所得税であれば3年間、法人税であれば9年繰り越せますよ。 質問者 補足 2016/02/01 15:22 質問の場合は繰り越し金額は170万円でいいのでしょうか。また青色申告の場合、年金から引けるのでしょうか。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) nanasuke7 ベストアンサー率47% (106/221) 2016/02/01 18:43 回答No.2 公的年金等は雑所得に区分されます。 事業所得等で生じた純損失の繰越額は、雑所得を含む合計所得から控除することができますので、実質的に年金からも控除することができますよ。 通報する ありがとう 1 カテゴリ マネー税金確定申告 関連するQ&A FX損失の繰り越し 給与所得者で、昨年からFXをしています。 昨年は数百万円損失が出ました。 損失だったので確定申告しないでいいと思っていましたが、今年勉強をして、損失の繰り越しが出来たことを知りました。 今年の利益は30万円弱なので、昨年損失の繰り越しをしていたら、今年確定申告しても納税しなくていいと思います。 今からそのようにする方法はありますか。 ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 損失申告書の提出について 昨年の申告(平成16年分)は赤字のため損失申告をしました。 今年の申告(平成17年分)は黒字なのですが、青色申告控除の範囲内でしたので、所得は0です。 このような場合、今年の損失申告は必要でしょうか。 当初は、所得0で昨年からの損失はさらに来年の申告分に繰り越すようにして、損失申告書を提出しようと思い準備したのですが、最終的な確認をしようと手引きを見ると、17年分の所得が赤字か、繰越損失額を17年分の所得から控除して赤字の場合に提出するようにとなっているようなので、迷ってしまっています。 それとも、今年所得0でもそこから昨年分の赤字を控除して、マイナスにした上で来年に繰り越すのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 昨年株で損失を出しましたが、今年確定申告は必要ですか 昨年は株の譲渡により損失を出してしまいました。損失は、来年以降に持ち越せるということですが、今年は利益が出るという前提で、 1.今年はとりあえず損失があったことを確定申告しておく 2.今年利益がでたらその報告書と一緒に昨年の報告書も合わせて提出して確定申告する のどちらでしょうか? 損失申告について 個人事業主で現在、青色申告ですが、申告損失を平成15年よりしております。 今年は、なんとか黒字になりましたが、所得から差し引かれる控除額を考えると、今年、損失を通算せずに、来年以降に損失を持ち越せないかと考えております。 具体的には 平成15年 損失額 △50 (単位:万円) 平成16年 損失額 △100 平成17年 損失額 △50 今年は 黒字で、所得額が100万円あるのですが、控除額が103万円なので今年損益通算すると、繰越の損失額が△100なのですが、今年損益通算しないと、△150万円の損失が繰越せるのではないかと思ってます。 こんなことができるのでしょうか? 15日までの時間がない中、すみませんが、よろしくお願いいたします。 FXの繰越損失の申告についておしえて 私は、去年為替証拠金取引(取引所)で28万円の損失があります。 確定申告で損失の繰越申告をしようと考えていますが、繰越損失の 申告をしておいて今年の利益が20万円以内の場合に、来年の申告をしない でおけるのでしょうか。(20万円以内なら申告不要とのことの事なので。) というのも、私は国民保険ですので約10%の所得割を考えると20万円以内 なら来年申告しない、20万円以上なら申告が必要になるので損失の相殺を しようと勝手な考えを思っています。 どうか良きアドバイスをお願いします。 確定申告の損失申告 個人事業主です。青色の簡易で確定申告をします。 昨年は赤字で20万円の損失申告書を提出します。 もし今年も赤字で来年黒字になった場合は 再来年の確定申告で 2年分繰り越して引いてもらえるのでしょうか? 1年で終わりなのでしょうか? 特定口座でも損失の持ち越しはできますか 今年、株取引をして大きく損失を出してしまいました。株での損失の持ち越しは3年間できると聞いたことがありますが、私の場合、仮に今年100万円損失を出していたとして、損失の持ち越しができれば、来年100万円利益を出したときにそれはメリットがあるのでしょうか? また特定口座にしている場合、損失の持ち越しというのは可能なのでしょうか? 先物損失の確定申告について 昨年(平成19年度)日経225先物を取引し始め、損失を出してしまいました。 今年も取引を行っていますが、利益が出るかどうかは今年が終わってみないと分かりません。 そこで、もし今年利益が出たなら、今年の利益と昨年の損失をまとめて確定申告したいのですが、そのような申告は可能でしょうか? それとも、損失は損失だけで今年度のうちに申告しておかないと、次年度以降は受け付けてくれなくなるのでしょうか? 株損失の3年間繰越 所得は年金240万のみの老人です。昨年100万円程の損失を出したため、本年確定申告を行いました。例えば本年に100万円の利益を出したとします。来年、その額で申告した場合、税金や社会保険料を含めてプラスになるでしょうか、総合的にみて申告した方が有利でしょうか?当然源泉徴収あり、を選択していますが、申告することによりそれ以上に社会保険料等が上がってしまえば意味が無いので、専門家の方の意見を宜しくお願いします。(仮定として、昨年損失100万円、本年100万円利益) 株で12万損失(前年110万損失)、先物で16万利益になりました。収入が20万円以内の確定申告は? これから提出する昨年分の確定申告についてお尋ねします。 一昨年、株で110万円損失(確定申告済み) 昨年、株で12万円損失 というわけで、今年も確定申告する予定でしたが、 商品先物取り引きのほうで昨年16万円の利益が出ています。 給与以外で20万円以内の場合は確定申告しなくて良いとのこと。 確定申告書には先物の利益については記載しなくて良いのでしょうか? それとも、株のほうで損失の申告をするからには、先物の利益も一緒に記載しなければならないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 損失の計上 個人事業主の会計を担当しています。 23年度は景気が最悪で所得税がかからないどころか、事業主から借りて何とか経営していました。 しかし、損失計上していませんでした。 24年は昨年より少しだけ回復し、事業主からの借りも少額で済みました。 すると所得税がかかることになってしましました。 青色申告をしていますが「損失を2年繰り越せる」というような利点があると記憶しています。 昨年損失計上していれば今年少し儲かっていても控除することができるという意味でしょうか? 昨年損失計上していなかったので今年経費計上することは不可能でしょうか? 損失を計上する方法と、修正申告をする方法を簡単に教えていただけると大変助かります。 やっと仕上がった確定申告書を提出しに行こうと思い、損失のことを思い出し、躊躇しています。 このまま提出すれば、24年度分まで修正申告する羽目になりそうで・・・ どうか詳しい方お助け願います。 損失の場合の確定申告 株歴半年の初心者です。はじめたての昨年は約7万円くらいの損失でした。ちらっと聞いた話だと、確定申告をすればそれを来年に繰り越せ、節税対策に樽と聞きました。その申告はどのようにすればよいのですか?またその申告をすると職場に株をしていることを知られてしまうのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。 ゴルフ会員権売買の損失 昨年900万円で買った会員権を売りましたら、54万円で引き取って貰いました。今年の所得税申告で損失を申請したいと考えています。 自分で申告したいと思うのですが、どの項目に属するのかよく分かりません。 税金に得意な方、教えて貰えませんか。宜しくお願いします。 本年分で差し引く繰越損失額 昨年130万の赤字を申告しています。 今年は345万円の黒字になり、青色申告控除65万円を引くと、 280万円の所得になります。 赤字分を差し引かないと、所得280万円-控除総額180万円=100万円に 税金がかかってくるかと思われます。 そこで、本年分で差し引く損失額なのですが、税金がかかってくる100万円だけ損失として計上して、 (所得280万円-100万)-控除総額180万円=0万円 課税される金額を0円にして良いのでしょうか。 それとも、 280万円-赤字全額130万=150万が所得としないといけないのでしょうか。 それから150万-180万=0円(-30万)としないといけないのでしょうか。 そうしたら、30万の赤字は来年に繰り越すことができなくなります。 できれば、来年度に損失を繰越したいのですが。 このような質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。 譲渡損失の繰越控除は遡れるのでしょうか? 確定申告時期でもないのに、こんな質問ですみません。 昨年は譲渡益があり、25万円程税金を払っています。 今年は損失が現在のところ20万円出ています。 まだ7月ですが、この先利益を出せるか疑問です。 確定申告をして、今年の分から譲渡損失の繰越控除をすれば良いとは思うのですが、去年に遡って確定申告することは、やはり無理なんでしょうか? 去年の年末、税金の分で損切りすべきだったと、今は後悔しています。 先物取引の損失を確定申告した場合 私は今年、商品先物取引で約300万円の損失を出しました。これを来年確定申告したいと考えておりますが、このことを職場に知られたくありません。今まで損失の確定申告はしたことがないのですが、市役所からの「住民税額の決定通知」により、職場には分かってしまうのでしょうか。損失の確定申告で、職場に分からないようにする方法はありませんか。 青色申告での、繰越損失額の差し引きについての質問です。 青色申告での、繰越損失額の差し引きについての質問です。 昨年50万円の赤字が出たため、損失申告しました。 今年は5万円の黒字(所得金額)で、基礎控除がありますので、課税されません。 この場合、今年の確定申告では繰越損失額を差し引かず、再来年に黒字(課税される所得額)になったら差し引くということはできますか? それができるとしたら、今年の確定申告では損失申告用の第四表は提出せず、再来年は提出ということになるのでしょうか? 青色申告での繰越損失の記載方法に関して。 青色申告での繰越損失に関して教えてください。 各年度の所得が 20年度 - 100万円(損失申告済) 21年度 - 100万円(損失申告済) 22年度 300万円 (各種控除 150万円) である場合、今年度の確定申告で、 課税される所得 = 300 - 200 - 150 = 0( - 50 ) であると思います。 ここで質問です。 計算上の - 50万円を来年以降への繰越損失として持ち越せないのでしょうか? もしくは、過去2年の損失が計 200万円ですから、 今年は、そのうちから 150万円だけ差し引き、残りの 50万円を 来年度以降に持ち越すという考えかたはできないのでしょうか? 株の損失繰越について 昨年、株取引により損失を出し、損失は3年間繰越せるということですが、次の場合確定申告をした方が良いのでしょうか。 20万円以下なら申告不要とのことであるが、翌年以降毎年20万円以上利益を出すことができないならば、申告をしないほうが良いのでしょうか。 譲渡損失の「繰越控除」について 投資信託で譲渡損失を出しました。 2つの会社で特定口座をもっており、それぞれに損失があります。 A社…損失120万円。今後この口座で取引の予定なし。 B社…損失30万円。現在、所有銘柄あり。継続中。 これらについて、「繰越控除」を受けるために確定申告した方がいいのかわからず困っています。 アドバイスをお願いいたします。 質問1) それぞれの損失について、次の理解で合っていますか? B社で出た損失分について ・確定申告 必要なし(特定口座内で処理) ・来年以降3年間、出た利益は損失と相殺される ・相殺できる上限は、損失額の30万円 ・源泉徴収された税金が、還付される A社で出た損失分について ・確定申告し、「繰越控除」を受ける必要あり ・来年以降3年間、他社の特定口座で出た利益も120万円を上限に相殺 ・利益が出たその年ごとに確定申告が必要 ・指定口座に、源泉徴収分の税金が還付される A社分だけでなく、2つの特定口座を合わせて、確定申告した方がいい(またはしなくてはいけない)のでしょうか? 質問2) 今年分の損失について確定申告し「繰越控除」を受けるのは、来年以降でも可能でしょうか(遡って申告可能)? 来年、利益がどれくらい出たかによって、確定申告しても遅くはないですか? (来年30万円以上の利益が出た場合に、確定申告する。利益がそれ以下ならB社分の損失だけでまかなえてしまうので、繰越控除を受ける意味はないですよね?) 用語の使い方が誤っていたら申し訳ありません。 また、必要な情報が欠けていましたら、補足させていただきます。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ マネー 税金 年末調整確定申告消費税住民税減税制度・控除アルバイト・パートの税金サラリーマンの税金個人事業主の税金会社・団体の税金車・バイクの税金土地・住宅の税金投資・株式の税金ふるさと納税その他(税金) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
補足
質問の場合は繰り越し金額は170万円でいいのでしょうか。また青色申告の場合、年金から引けるのでしょうか。