• 締切済み

電磁誘導のエネルギー保存則にてです。

問題の(3)の別解が分かりません。別解以外は理解済みです。 エネルギー保存といっても、外力だけで電磁力の力は含めなくてもいいのはなんでですか? 後、 仕事率P[J/s]=ジュール熱[J] と単位が違うのに等号が成り立つのはなんでですか? 結局画像の(別解)のほぼ全文が分かるようで分かりません。 問題を含めた画像です→http://ameblo.jp/353276/image-12123435486-13554543365.html 物理のエッセンスの電磁気の99、100ページのEXです。

みんなの回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>エネルギー保存といっても、外力だけで電磁力の力は含めなくてもいいのはなんでですか? 磁界は物体の移動方向に対して垂直ですので仕事をしていません。 磁界に逆らってしたトータルの仕事がpなので考える必要は無いのです。 > 後、 > 仕事率P[J/s]=ジュール熱[J] >と単位が違うのに等号が成り立つのはなんでですか? 式が間違ってます。 電気により発生するジュール熱の単位はWですのでmksAに表記すると 単位は[J/s]になります。 ですので仕事量である電力量はWhという電力×時間という次元になります。

jdashh
質問者

お礼

ありがとうございます(^^♪ >磁界は物体の移動方向に対して垂直ですので仕事をしていません。 磁界に逆らってしたトータルの仕事がpなので考える必要は無いのです。 電磁力は上urlの図にて左向きにかかりませんか?だから、外力とつり合っている電磁力の仕事は移動方向の真逆でマイナスになると思います。 >式が間違ってます。 電気により発生するジュール熱の単位はWですのでmksAに表記すると 単位は[J/s]になります。 ですので仕事量である電力量はWhという電力×時間という次元になります。 数検出版の物理の教科書の画像http://ameblo.jp/353276/image-12123813997-13555508845.htmlよりジュール熱の単位は[J]でジュール熱の単位にて[J]=[Wh]≠[J/s]=[W] で、やはり 仕事率P[J/s]≠ジュール熱[J] になると思います。 追加の説明お願いします!

関連するQ&A