• ベストアンサー

高校物理レベル

高校物理レベル 電磁気の初歩の初歩なんですが、外力のする仕事=-静電気力の仕事とあるのですが、よく理解できません。。。 教えて下さい あとこの等号は仕事のときにしか成り立たないのでしょうか?力とかエネルギーの状態では等号は成り立たないのでしょうか? 物理は苦手でよくわかってないので宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185706
noname#185706
回答No.1

おそらく、静電場 E(ベクトル)の中にある電荷 q に外力 f(ベクトル)を加えて、電荷をゆっくり距離 △x(ベクトル)だけ変位させる場合のことでしょう。 電荷はゆっくり動きますから、それに働く静電気力と外力はつりあっていると見なせます。よって q E + f = 0 。 (1) これに △x を乗じると q E・△x + f・△x = 0 。 (2) 力(ベクトル)と変位(ベクトル)の(内)積は仕事ですから、(2)式は 静電気力のする仕事 + 外力のする仕事 = 0 (3) を意味します。これから質問文の関係式 外力のする仕事=-静電気力のする仕事 が得られます。外力と静電気力は方向が反対なので、仕事の符合が逆になるのです。 電荷がゆっくり動くということは、その運動エネルギーはほぼ零のままで変わらないということです。よって、電荷になされる仕事の和は零です。それが(3)式の意味です。 >力とかエネルギーの状態では等号は成り立たないのでしょうか? 成り立ちます。(1)式からは力に関して f = - q E が成り立つことが分かります。また、仕事はエネルギーの一形態です。

pikushikyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます 理解しました! 大変たすかりました。