• ベストアンサー

算数の問題を教えて下さい

・問題 1から50までの整数の積を3でわると何回目でわりきれなくなりますか? ・解説 50÷3→16 50÷9→5 50÷27→1 16+5+1=22回わりきれる 22+1=23回目でわりきれなくなる ・解答 23 ・わからない点 なぜ、解説の3・9・27で割るのでしょうか?そして、でた数字を足すのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1×2×3×4×5×6×7×8×9×10×....×49×50を3で割るのですから「1から50の中に、3で割れる数字が幾つあるか」が重要になります。 つまり「3、6、9、12....45、48」の16個が「3で割れる」ので「16回は3で割れる」という事です。 この「3で割れる個数」は「50÷3=16余り2」で求まります。 ここで「3で割った商が3の倍数になる場合」、つまり「9」とか「18」とかは「3で割ったあとに、もう一回、3で割れる」ので、更に「3で割れる回数」が増えます。 つまり「9、18、27、36、45」の5回分、3で割れる回数が増えます。 この「2回以上、3で割れる個数」は「50÷(3×3)」つまり「50÷9=5余り5」で求まります。 更に「3で割った商が9になる場合」、つまり「27」は「合計で3回、3で割れる」ので、更に3で割れる回数がもう1回が増えます。 この「3回、3で割れる個数」は「50÷(3×3×3)」つまり「50÷27=1余り23」で求まります。 つまり16回+5回+1回の22回、3で割れます。 従って23回目で3で割り切れなくなるのです。 問題集の解説は ・1から50の中で、3で割れる数は16個あります(2回または3回、3で割れるのも含む) ・その16個のうち、2回以上、3で割れる数が5個あります(3回、3で割れるのも含む) ・その5個のうち、3回、3で割れる数が1個あります ・つまり、3で割れる回数は、16+5+1=22回です ・なので、割り切れなくなるのは、22回の次、22+1=23回目です って事を言っているのです。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18128)
回答No.1

3の倍数は3で1回だけ割れます。 9の倍数は3で2回だけ割れます。 27の倍数は3で3回だけ割れます。 これは理解できますか? 3の倍数は16個あります。 9の倍数は5個あります。 27の倍数は1個あります。 これは理解できますか?

関連するQ&A