- 締切済み
ローマ字 名前の伸ばす音「太郎」はTAROU?
願書に名前をローマ字で書く欄がありました。 私は名前に伸びる音があるのですが、その母音も書きますか?少し調べたらパスポートと同じ表記が使われるとわかりました。しかし私はパスポートを持っていないためわかりません。 例えば「優香」という名前の人はYUKAとYUUKAどっちですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harunononohana
- ベストアンサー率50% (2/4)
願書が「パスポートの名前の書き方」を記入するように指定しているのであれば、基本は Taro, Yuka です。もし普段から Tarou, Yuuka などを使っているのなら、それでもかまいません(それでパスポートが作れます)。 願書が「ローマ字」を記入するように指定しているのであれば、「ローマ字のつづり方」が定めている書き方です。「訓令式」では Tarô, Yûka 、「ヘボン式」では Tarō, Yūka です。どちらも認められた書き方ですが、通常は訓令式を用い、特別な事情がある場合に限ってヘボン式を用いてもいいことになっています。 ローマ字とは正確に言うと「ローマ字表記の日本語」です。ABCで書かれていても日本語ですから、ローマ字を勉強した小学生以上の人なら必ず正しい発音で読めます。パスポートの名前の書き方は、日本人が見てもまともに読めないことからも分かるように、ローマ字ではありません。外務省がこれをヘボン式と呼んでいるので誤解が広まっていますが、これはヘボン式ではなく、ヘボン式をもとにして作った英語式の書き方です。英語圏の外国人が日本語の固有名詞や日本語由来の外来語を記述するときに使います。例えば、「東京」「相撲」を英語化すると Tokyo, sumo になります。この書き方を日本人が使うメリットはありません。
- smash27
- ベストアンサー率29% (87/297)
パスポートのローマ字表記もこの形で書けというような強制はありませんので、自分の書きたいように書いてくださって構いません。 TARO TAROU TAROH YUKA YOUKA YUUKA など読めればどれでもいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。無事に出願できました。
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
TAROでもTARO(Oの上に棒を書く)、TAROUでもどれでもいいのです。 戸籍法上は感じとそのひらがなだけを登録し、ローマ字の登録はありません。 ですから、パスポートのローマ字表記も好き内容に書きます。 ただし、書き方は一度決めたら、パスポートやクレジットカードなど、統一した方がいいです。 一番一般的な書き方はTAROです。 小野と大野のように紛らわしい場合だけは、ONO、OHNOのようにHを入れることもあります。いれなくてもいいのですが。
お礼
ありがとうございます。無事に願書出せました。
- DataEast
- ベストアンサー率61% (8/13)
私も同じようなこと疑問に思ってました。 ローマ字表記は一般的にヘボン式で綴るみたいですよ。 参考(h抜き)ttp://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/ ヘボン式だと「O」や「U」の長音は記入しないらしいです。
お礼
urlまで付けて下さりありがとうございます。参考になりました。
書かないと思います。 ローマ字のヘボン式というのは、伸ばす音は表記しないのがルールだそうです。 パスポートもこのルールを守っているはずです。 よって、ゆうかはYUKAと表記すべきです。
お礼
参考になりました。yukaと表記しました。ありがとうございました。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございました。 願書、きちんとかけました。