- ベストアンサー
日本の国宝で朝鮮の文物は朝鮮鐘だけですか。
福井県敦賀市の常宮神社の鐘は朝鮮製で、日本の国宝に指定されています。 朝鮮の文物は、国重文には多数指定されていますが、私が調べた範囲では「朝鮮鐘」一口だけでした。 他にはないのですか。 確認したくて質問しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kouki-koureisyaさん こんばんは。 茶道の茶碗として、喜左衛門井戸という、李朝時代の高麗茶碗が国宝に指定されています。 http://yansue.exblog.jp/17527664/ 私は2013年度に、東京の表参道の根津美術館における、井戸茶椀の展覧会で観ました。 私の印象では、梅花皮の非常に荒々しい、存在感のある茶碗という印象を受けました。 京都の大徳寺弧篷庵が所蔵していて、めったに観れません。 根津美術館の学芸員の方から聞きましたが、展覧会において、住職が大事に抱えて持ってきたそうです。 井戸茶椀は素朴な茶碗ですが、抹茶の緑と非常に良く合います。 自然に育まれて養われる、日本人の美意識という感性は大切にしていきたいものですね。
その他の回答 (1)
- chiha2525_
- ベストアンサー率13% (119/883)
回答No.1
七支刀は百済からと言われていますね。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 銘文の年紀「泰□四年」から単純に中国製と思っていました。 調べてみますと百済から贈呈されたようですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 これは素晴らしい! こんな国宝がありましたか! 朝鮮の陶磁器は優れていたので、名品があると思っていましたが、見つけることはできませんでした。 調べてみてさらにびっくりしたのは、私は知識がないので真偽のほどは分かりませんが、井戸茶碗は朝鮮の名も無き陶工が日用雑器に作ったものだそうです。 で、その素朴さが幸いして、日本の茶の湯が求めたわびさびの美意識に合ったものらしいですね。 >自然に育まれて養われる、日本人の美意識という感性は大切にしていきたいものですね。 同感です。 モノの価値は見る人の主観で大きく評価が異なるということで、大変参考になりました。