- 締切済み
朝の雷
東京は朝からゴロゴロと雷がなってます。 なんだか朝の雷って珍しい気がするのですが気のせいですか? 夏場だったら昼間に散々暖まった所に、夕方頃 冷たい空気が入ってきて雲が発生して・・・ っていうなんとなくなかんじにしか理解してないんですけど 朝の雷は特異か、そうではないか。 その理由を どなたかわかりやすくおしえてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kechigami
- ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.3
NO.2さんの回答を補足させていただきます。 (2)空気中に多量の水蒸気が含まれる・・・ 夕方と朝方では気温がかなり違います。中学校の教科書に 出てくる内容ですが、空気中では気温が高ければ高いほど 含むことができる水蒸気量が異なります。(飽和水蒸気量) 朝より夕方のほうが水蒸気を多く含みやすい条件であるということは わかると思います。 そしてそこに、不安定な寒気の塊が流れ込んでくれば 雷が発生します。
- tomikou0000
- ベストアンサー率23% (293/1250)
回答No.2
参考URLに「雷の発生条件」が詳しく出ています。 これによると、雷発生の条件は、 (1) 空気の移動速度が速い。 (上昇気流、風が強い等) (2) 空気中に多量の水蒸気が含まれている。 (3) 上空の気温がマイナス10℃~マイナス20℃程度である。 の、3つだそうです。 この条件が、 朝でもそろえば発生するのでしょう。
- akiyosci
- ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1
直接の回答ではありませんが、「朝の雷には注意せよ」ということわざ(地方伝承)が多くあります。そのあと荒れることが多いからようです。
質問者
お礼
すぐの回答ありがとうございました。 朝に雷が発生するのは「いつもより状態が不安定だ」くらいなことで、特別な原因は無いんですかね。 確かに今日は台風も来てるし、雨降り過ぎて新幹線は止まるし。後が大荒れですね。
お礼
回答ありがとうございます。 台風が来てるので1.2の条件は当てはまりそうですね。 でも寒気はどこから来たんでしょうか。 昨夜から今朝、通常その日の最低気温が出る時間帯が異常に暖かかったんでしょうか。 夕方のお天気コーナーで解説があるかしら?