- ベストアンサー
生後二ヶ月の赤ちゃん 朝から夕方までほとんど泣いてばかり
日によってですが、朝から夕方まで、ずっとぐずっています。 外の空気を吸わせてあげようと、抱っこひもに寝かせてもぐずって 結局外には出せずじまい・・ せっかく用意したのに・・ そばを離れると泣く。 泣き方が死にそうな声なんです。顔を紫にして泣きます。 なんだか腹が立ってくるんですよね。 やっぱり何かが気に入らないんでしょうね。 色々してあげてもダメなんです。 今は大人しく寝ています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの大きい息子も、かつては泣いてばかりいました。 いまだに忘れられない思い出です。 私の姿が視界に入らないと、ずーーっと泣いてました。トイレもお風呂も行けず、掃除も洗濯も抱っこしながら片手でこなしてました。 トイレもお風呂も、家の中を移動するのにクーハンに入れ、目の前にいつも置いてました(^^;) 「こっちが泣きたい・・・」と、ポロポロ涙流しながら息子を眺めながらトイレ入ってましたよ。今だと笑い話なんですが、その時はホントにどよ~~~~んとしてました。 なんとか、あと1カ月、あーでもないこーでもないと、試行錯誤してみてください。赤ちゃんも、3カ月に入ってくると表情が豊かになります。側に行ってあやして笑っていても、ちょっと視界から外れると号泣するとかになると、「遊んでくれ!」と訴えているとか、抱っこしてるのにもかかわらず号泣しているのであれば、「もしやどっか痒い?痛い?それとも暑い?」などと洋服を脱がせチェックしてみるとか。 服着せてまた機嫌が悪くなったら、暑かったのね・・・などと、ちょっとずつ見えてきます。 4か月ごろになってくると、首もしっかりしてきて、自分でお母さんの姿を追うようになるので、視界から消えたら泣くという事も少なくなります。 ハイハイするようになると、これまたくっついて来てトイレの前で待っててくれます。 泣いたらスーパーのレジ袋を耳元でクシャクシャしたり、お母さんが仰向けになり胸の上に赤ちゃんをうつ伏せで乗せたり、そんなことすると赤ちゃんも落ち着いてきますので試してみてください。 腹立つことも解ります。でもこれもホルモンのバランスのせいなので、このイライラも後1,2か月で収まりますよ。 すぐ抜け出せます。 ベランダや玄関の外でも良いので、抱っこして2人で外の空気を吸ってくださいね(^^) 太陽の光や、風、匂いなど、大人には何も影響ない事でも、肌から入ってくる刺激で赤ちゃんの精神状態も変わります。
その他の回答 (4)
- -chiffon-
- ベストアンサー率39% (303/768)
No.4です。 思いっきり勘違い回答してしまいましたね。 でも、もう少ししたら泣いてばっかりが、だんだんご機嫌で遊ぶ時間が少しずつですが出てきますよ。 ずっとそのままじゃないですから。 >外の空気を吸わせてあげようと、抱っこひもに寝かせてもぐずって >結局外には出せずじまい・・ >せっかく用意したのに・・ あまり泣くので外出をあきらめてしまっているってことでしょうか? だとしたら、一度泣いていても抱っこして出てみませんか? 案外外へ出て外気に当たっているうちに泣き止むかもしれませんよ。 赤ちゃんだけではなく、一日中赤ちゃんと二人っきりだと余計にしんどくなってしまうので、お母さんの気分転換にもなりますよ。 あと、赤ちゃんが寝ているときはお母さんも寝ちゃいましょう。 疲れていると余計に赤ちゃんの泣き声でいらいらしたりしますから。 家事なんてできるときにできることだけでいいのです。 無理しすぎないでくださいね。
お礼
>あまり泣くので外出をあきらめてしまっているってことでしょうか? そうです。 何が原因で泣いていたのか分からないんです。 一日中、赤ちゃんと二人きりは確かにキツイです。 今度からは気分転換に泣いていても外に出してみようかと思っています。
- -chiffon-
- ベストアンサー率39% (303/768)
3ヶ月ぐらいの赤ちゃんによくあるたそがれ泣き(夕暮れ泣き)じゃないでしょうか? たそがれ泣きなら時期が来れば必ず解決します。 何かが気に入らないとかそういうことじゃないと思います。 時間が解決してくれますから悩みすぎないでください。
お礼
寂しいのかもしれませんね。。 ありがとうございます。 ママである私も気分転換しないと!
- 44529
- ベストアンサー率0% (0/4)
大変ですよね。 私も年子で2人の男のもを育てた経験があります。今は中学生になりましたけど。あの時は大変でした。 母乳、ミルクどちらですか。母乳だと飲み足りないということもあります。 2ヶ月だと、まだおっぱいの吸う力が足りないと疲れて飲めないかも。 大変だけど、こまめにあげてください。 お母さんも寝不足になりますよね。今は、一番大変な時。時がたてば楽になりますよ。
お礼
私はミルクで育てています。 年子なんて、もっと大変だろうなーと思います。
- nakonata
- ベストアンサー率23% (26/111)
朝から夕方までぐずられると、いくらかわいい我が子でもイライラしますね。 抱っこ紐に寝かせてもぐずるということで外出はやめてしまっているんでしょうか? 私は泣いていてもそのまま連れ出していました。 同じ泣かれるでも、家の中にこもって聞く泣き声と外で泣き声を聞くのはまた違いますよ。 外の方がイライラが減ります。 そしてそのうち、赤ちゃんも泣き止みます。 2ヶ月ぐらいですから、まだ赤ちゃんの泣き声が全て同じように聞こえますよね? もう少しすると、ミルクが足りないのか、オムツなのか・・・ いろいろな泣き声に聞こえてきます。 あまり一生懸命になりすぎないことです。 赤ちゃんは泣くのが仕事です。 お母さんの仕事は・・・ 時には自分を休めることもとても大事なことですよ。
お礼
だいぶ、心が落ち着いてきました。 さっきは、イライラしてどうにかなりそうでした。 ちょっと一生懸命になっていたかもしれません。 時には自分を休めたいと思います。
お礼
>ハイハイするようになると、これまたくっついて来てトイレの前で待っててくれます。 可愛いですね~・・なんだか癒されました! だいぶ心が落ち着いてきたので、教えて下さった方法を実行してみたいと思います!