• ベストアンサー

分数の計算について

分数の計算についてわからないことがありました。 「1の中に2/3は1個半ある。1÷2/3=1×3/2=3/2 つまりこれは1の中に1/3は3個あるけど、2/3なんだからその半分しかないよなぁと考えて2で割っているのである。1÷2/3=1×3÷2=1×3/2」 という風な計算の仕方をしていたのを見かけたのですが、なぜ1÷2/3=1×3/2=3/2という計算が、1の中に1/3が3個あるという風に計算できるのでしょうか? 2/3なんだからその半分しかないよなぁという部分も何が言いたいのかよくわかりません。 どのような解釈をすればこのような計算ができるのでしょうか? 解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>なぜ1÷2/3=1×3/2=3/2という計算が、1の中に1/3が3個あるという風に計算できるのでしょうか? とりあえず「2/3」の事は忘れて下さい。 まず最初に、単純に 1÷(1/3) で考えます。 「1/3」は「1の中に3つ」入ります。 なので 1÷(1/3)=3 です。これは「1の中に、1/3が3個ある」を意味します。 次に「1/3」を「2倍」にして「2/3」にすると、どうなるでしょう?(ここで、話が「本題」に戻ります。元の計算式が「2/3」だったのを思い出しましょう) 水がコップ6杯分入る器に、そのコップで水を汲んだら、6回で一杯になります。コップの大きさを2倍にしたら「6÷2」で3回で一杯になります。つまり「2倍にしたら、2で割る」のです。 同様に「1/3」を「2/3」に変えたら「1の中に入る数」は「半分」になります。「半分になる」のですから「2で割る」のと同じです。 つまり 1÷(1/3)=3 ↓ 「(1/3)」を2倍にして「(2/3)にしてみる ↓ 1÷(2/3)=3を2で割った値 ↓ 1÷(2/3)=3÷2=3/2 と言う事です。

その他の回答 (1)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>なぜ1÷2/3=1×3/2=3/2という計算が、1の中に1/3が3個あるという風に計算できるのでしょうか? 1×3÷2=(1×3÷1)÷2 だからです。 >2/3なんだからその半分しかないよなぁという部分も何が言いたいのかよくわかりません。 12÷2と12÷4とを比べれば、 12の中に2は6個、4は2の2倍なので12の中に4は 6個の半分の3個という文章にすれば、理解できるのでは?

関連するQ&A