• ベストアンサー

この時期のサザエの肝

サザエが好きでよく買ってきて刺身や壺焼きにして食べます。 肝は身と肝の間の黒いところは取り除き、さっと湯通しします。 11月の中旬位からでしょうか肝を食べると生臭くじゃりじゃりとします。 以前はこくがあってとろっとしてとても美味しかったのですが・・・ 購入する店は鮮魚専門でとても新鮮です。 この時期のサザエの肝は食べない方がいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ 基本的に「美味しく無い」のなら、食べない事です。 どの地域で、どの季節がウマイかは、それぞれ違って来ます。 海の中にも季節が在るので、サザエが好んで食べている海草が減った時期等は、違う海藻を食べたり、移動したりします。 このため、同じ範囲の漁場で捕れた場合でも季節により違いが在りますし、そもそも鮮魚店に並んでいるサザエが季節等で違う漁場、産地の物に成る事の方が多いのでは?と思われます。 砂が多い場所で生息しますと、砂も巻き込んで食べてる為「じゃりじゃり」しやすく成ります。砂がほとんど無い岩場ですと、そういう感じは減ります。 そもそも「砂場」で捕れる貝類なら、捕獲後しばらく活かしておいて砂抜き(砂吐き)をさせる事も在りますしねぇ。 鮮度はとても良い、と言う事であれば、岩場から砂が多い場に移動したサザエ、砂抜き等の時間経過も少ないという事からの現象という考え方も在ります。 海水を入れた水槽で2~3日活かしておけば、おそらく砂抜きが出来るでしょう。 そういう事を行なってでも食べるのか、採れたてを美味しい時期に楽しむ季節感も楽しむかは、食べる側の考え方次第でもあります。 追伸:私の地域では採れたて、生きている状態の生食は、白っぽい身の部分だけを楽しみます。他の部位は必ず一定以上加熱して、、、というのが常識化しています。 (たまに、お腹を壊す事が在る、、、らしい。) 基本的に、「美味しい」と感じられない時期の食材は、本来食べない方が安全、とも言えるのでしょう。

ai0510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、サザエを購入した店に行く機会がありましたので、店員さんに最近2回ほど購入したサザエの肝が砂っぽく生臭かったと聞いてみました。産地は長崎で変わってないので時期によるものではないかとの事でした。コリコリした身の部分だけ刺身にして頂くことにして肝の部分はしばらくは食べないことにします。

関連するQ&A