- ベストアンサー
スルメいかに付いている寄生虫?
昨日 夕食の材料にと、刺身用のスルメいかを2ハイ買いました。 家に帰って刺身にしようとすると、イカのあちこちに肌色の1cmくらいの幼虫のような虫がついていました。付いているというよりもイカの身に噛み付いているというか、皮と身の間に入り込んでいるという感じでした。 以前も付いていたことはありましたが、その時は、すべて取って煮付けにしたので気になりませんでしたが、昨日は刺身として食べたかったので、一生懸命捜してきれいにしてから刺身で食べてしまいました。 今のところ、お腹はなんともありませんが、果たして刺身として食べて良かったのか今頃になって心配になってきました。 この虫はいったい何者でしょうか? どなたかご存知の方教えて下さい。また、このような場合 刺身で食べるべきではなかったかどうかも教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
魚やイカの寄生虫って、注意して見ると、 内蔵の周りや、時には身の中にまで、 かなり普通に入っていますよね。 希に、アニサキスのような、ひどい腹痛を起こす寄生虫も いるようですが・・・ 可能性的に滅多にないので、 みんな、刺身で食べてるのだと思います。。 こんなページもありました http://www.pref.kyoto.jp/shohise/15400005.html
その他の回答 (5)
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
No.5です。仕事上寄生虫の知識はありますが、必ずしもイカの専門ってわけではないので・・・。中途半端で申し訳ありません。やはり現物を見てみないと確かなことは難しいですね。 イカの内臓は消化管や肝臓、墨袋なんか以外は大体乳白色ですので、白子のように見えそうなものといえば、エラや精子のう、卵輸管などの可能性がありますね。卵は本当に卵っぽく見えます。(成熟度にもよりますけど) >長さ3CMくらいの針状のもの なんでしょう。大きさや形からは精莢のように思えますが・・・。もし精莢だとしたら、できるだけ食べないほうがいいと思います。口の中に刺さることがあるようですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 makocyan様の回答履歴を拝見させて頂いて、たまたまなのでしょうか「食材」に関するものが多く感じられたので、てっきり その道の専門家と勘違いしてしまいました。すみません。 お忙しいところ トンチンカンな質問ですみませんでした。
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
米粒のような形のものであればニベリニア、半透明の糸がくるんと丸まったものでしたらアニサキスの可能性が高いと思います。身に食いつくのはニベリニアですね。イカの精子(おそらく精莢のことか?)はとげ状の形をしていますので、あまり幼虫のようには見えません。 ニベリニアはヒトへの危害性はまずありませんが、アニサキスは要注意で、まれに胃壁に食いついて激痛を起すことがあります。いずれもイカへの寄生率は高く、海域によっては数十%以上になることもあると聞きますから、大抵の方はどちらかを目にしたことがあるはずです。 お刺身にする場合はよく洗う、それ以外は加熱もしくは-20℃、24時間程度の冷凍処理を行う(要は冷凍イカを買う、ということ)といったことで被害は防止できますよ。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 虫はおそらくニベリニアですね。 以前 やはりこの虫がイカについていた時、空きビンにいれてその生態を調べるため しばらく育てててみようと思ったのですがすぐに死んでしまいました。 おかげ様で、今後 イカを安心して食べることができそうです。 ところで、専門家様と見込んで、ついでに教えていただきたいことがあるのですが・・・ イカの内臓に白子のようなものや透明の塊のようなものがついている時がありますが あれは卵でしょうか?茹でると白い塊になって、結構おいしいのです。また、アニサキスと同じく透明ですが アニサキスのようにくるんと丸まっていなくて、長さ3CMくらいの針状のものがあるのですが それがイカの精子なのでしょうか?実をいうとこれも一緒に茹でて食べてしまったんですよね~ あっ!すみません ちっとも「お礼」になっていませんね。 よろしくお願いします。
- c_youji
- ベストアンサー率24% (40/162)
アニサキスでしょうねぇ。 買ってくる店の仕入れルートにもよるのでしょうが、 私はしょっちゅう発見します。めずらしくは無いと思ってますが。 個人的な意見ですが、イカの内側の皮の、頭の方の狭くなっているトコに多いような気がします。 キレイに取って、刺身にして良く食べますけど、腹を下したことは無いです。 あまりにも多い時は取り残しが不安なので煮て食べますが・・・。 それよりも、あまり気にしすぎて精神的なストレスから腹を下さないでくださいね^^;
お礼
早速の回答ありがとうございます。 アニサキスのお姿とは違っていたようです。 昨日のイカは目と目の間の漏斗のようになっている部分にも数匹いました。 身とエンペラ以外は煮て食べたので生きたままお腹には入っていないとは思いますが、やはり不安でした。 ありがとうございました。
- ryuujiok2205
- ベストアンサー率21% (233/1098)
それは寄生虫ではありません。イカの精子です。素人のコメントではふあんでしょうから、サカナやさんでご確認ください。(^^;;
お礼
早速の回答ありがとうございます。 イカの精子もそのように身にくっついているのですね。 ありがとうございました。
- nackey_y
- ベストアンサー率28% (97/337)
その虫が何だったかはわかりませんが、 アニサキスという寄生虫であった可能性もあります。 いまさら言われても困るでしょうけど、 刺身で食べるべきではなかったですね。 下記のサイトをご覧ください。 何事も起こらないことをお祈りしておきます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 アニサキスのことは聞いたことがありますが、実物というかお姿は見たことなかったのでご紹介してくださった、サイトで確認いたしました。 昨日の虫とは違っているようです。 ただ、内臓のところに透明の糸のようなのがあったようです。てっきりイカの卵かと思っていましたが、アニサキスだったのでしょうか?
お礼
早速の回答ありがとうございました。 ご紹介していただいたサイトも見てみました。 もしかしたら、ニベリニアの幼虫だったかもしれません。 害はないといわれても、口にするのはちょっと・・・ ありがとうございました。