• ベストアンサー

烏賊から 白い蛆虫が。これはなに??

今日の夕方 とあるスーパーにお買い物に行きましたところ、鮮魚売り場で お刺身用烏賊が 安いので 買おうかと見ましたら・・・・・・ なんと、パックの中で 数匹の 蛆無地が 伸びたりちじんだりして這い回っているんです。 白くて 伸びて 1センチぐらい ちぢんで5ミリぐらいです。 よくよく観察すると 伸びたときには 頭?が三角で、 なんといいましょうか プラナリア?(でしたっけ?)のようになっているんです。 売り場のかたに 「これは何?」といいましたら あわてて 「成虫ですが・・・」 といいながら 商品を奥に引っ込めてしまいました。 私としては 次のことが知りたかったのです。  1、虫の名前 2、成虫だとしたら 卵が 烏賊の体内にいたのか? 3、体内にいたとしたら 知らずにお刺身にした時に食べてしまう可 能性があるが、  人間への影響は? 4、烏賊以外の 魚にもついている可能性があるのか? といったことなのですが、 売り場の方は わかりません。といってそれでおしまいになってしまいました。 どなたか お分かりでしたら お教えいただきたいのですが。 以前にも この店では たらの切り身に同じようなことがありましたが・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.2

成虫ではなくて、寄生虫と聞き間違われたのではないでしょうか。 店頭のお刺身やたらこ等には、よく、アニサキス等の寄生虫がついていることがあります。 アニサキスの場合は、生きたまま体内に入ると胃壁を食い荒らされて、大変なことになります。食中毒のような症状がでます。体内では生息、繁殖できないのですが、駆除方法もないので、対症治療で虫が死ぬまで大変苦しい思いをすることになります。店側も業務停止になってしまう恐れがあります。 冷凍や塩蔵で死にますので、冷凍ものを解凍した刺身や塩たらこなら、食べてしまっても安心です。ちょっと気持ち悪いですけどね。 鱈のように普通、刺身で食べない魚には寄生虫が多いのです。鮭も寄生虫が多い魚ですが、あまり刺身では食べませんね。鮭のルイベというものがありますが、凍らせて血抜きをしますので食べられるわけです。ノルウェーサーモンのように養殖もので刺身にできることを売り物にしている物もあります。

akiyotea
質問者

お礼

あー、買わなくてよかった! それにしても、小さいので、うっかりしたら見逃してしまいますよね。高齢の方とか、弱視の方だったら・・・。 ギョッとしました。見つけたときには。 売るほうも ちゃんとした知識をもって、答えてもらいたいものですよね。 ところでamukun様は、専門家とのこと。 寄生虫に 詳しい専門家って? 寄生虫学者?・・・・・なんでしょうか? ともかくありがとうございました。

akiyotea
質問者

補足

寄生虫学者の方ではなかったんですね。 本当に詳しくお教えくださいましてありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • turkey
  • ベストアンサー率21% (48/221)
回答No.6

魚等の寄生虫について、知れば知るほど刺身を食べたくなくなるらしいですよ。 私は元来刺身が苦手ですが、友人に一人、それが原因で苦手になってしまった人がいます。 探求心もほどほどに(笑)

akiyotea
質問者

お礼

ご心配 ありがとうございます。 もう すでに 食べられなくなりました。 食べられるのは、穴子の握りとか・・・、そういったものだけになりそう・・・・。 トホホです。

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.5

mama333さんが書かれているニベリニア。 大きさは1センチに満たないようですが、頭が三角といえばそんな感じですね。

参考URL:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/ETC/EISEI/shokuhin/know/k11-5/19.html
akiyotea
質問者

お礼

参考URLを見ました。 写真が出ているのでよくわかりますね! やはり これのようです。 気持ちが悪いです!! だめだ! やっぱり 食べられません。 でも 怖いもの見たさで 写真は ジーっと見ました。 ありがとうございました。

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.4

アニサキスではないと思います。くねったり、とぐろをまいたりはしますが、アニサキスの虫体自体はほとんど伸びちぢみはしません。頭もどちらかはよくわからない形だし。精莢(オスの精子がはいった器官)かもしれませんね。動くので寄生虫と間違われることがあります。口腔粘膜に刺さると痛いそうです。

noname#34378
noname#34378
回答No.3

イカに寄生虫がついていることは多いです。 私も自分でさばいたりするのですが、まったく寄生虫のいないイカ、というのも今までなかったような気がします。 大抵は「ニベリニア」という比較的無害の寄生虫だと思います。 アニサキスが付いていたイカは今のところ私も見たことがありませんが、akiyoteaさんの目撃したのは、う~ん、どちらなんでしょうね。 詳しくはこちら↓のHPをご覧になってください。

参考URL:
http://www.pref.kyoto.jp/shohise/hot/science/k01_02.html
akiyotea
質問者

お礼

ありがとうございました。 そんなに普通についているとは知りませんでした。 ご紹介されたHPを見ましたら、私が見たのはどうも ニベリニアだったようです。 米粒のようでしたし・・・。 比較的無害とのことですが、うーん、やっぱり、にょろにょろと動くものは苦手! 生の烏賊は食べられなくなりました。

  • nobor3
  • ベストアンサー率16% (68/404)
回答No.1

アニサキスじゃないですか? アニサキスなら食べると胃腸に穴をあけてもぐりこもうとするので、ものすごく痛いらしいですよ。 イカ以外にもサバとかによくいるらしいです。しめ鯖とかね・・・。 人間の体内では生きられないので、繁殖はしません。 焼いて食べれば、全然平気だと思います。 マグロみたいに遠洋漁業でカチンカチンに凍らされる魚の場合にはアニサキスが死んじゃうので大丈夫だそうです。

akiyotea
質問者

お礼

早々に ありがとうございます。 しめ鯖にもいるんですか! もう、食べられない! 繁殖しないといっても気色が悪いです。 見てしまいましたから・・・・ もう、冷凍物や熱を加えたものしか食べられない!