- ベストアンサー
使役動詞?
What got you started? 何がきっかけで始められたのですか? という言い方がありますが、 このgetは使役動詞のgetですか? What got you to start? とならないのはなぜですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼を拝見しました. >これは普通の使役動詞として考えるよりもイディオムとして考えた方が良いということでしょうかね? はい,私はそう考えます.なぜなら, get A started「A(人)に始めさせる」・・・(1) という用法は,多くの辞書に見られますが,これが一般的に通用するなら, get A ended「A(人)に終わらせる」・・・(2) があってもおかしくありません.しかし,(2)の例文は電子辞書や英辞郎で検索しても上がってきません.勿論,最初の回答の中で申し上げたように,Aが物・事である場合は, get A done「(人が)A(物・事)を…させる,してもらう,される」 などはどんな辞書にも重要パターンとして掲載されています. 以上,確認のために申し添えました.
その他の回答 (4)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です.補足です。僕の説明の仕方がまずくて申し訳ありません。 >>get O to 原形になるのは、目的語が~する(能動) get O 過去分詞になるのは、目的語が~される、目的語を~してもらう(受け身) get you startedは you がstartするからget you to startの方がしっくりくると思ったんですが。。。。 主語が I ならば I got him to start. ですよね? きっとここでは、you は何かによってstartさせられたって(受け身)ことなんでしょうね。 いえ。この場合のの意味は下記の他動詞の7「~の状態にする」と言った意味です。受け身でない、過去分詞と一緒に使われる例が挙がっていますからご覧下さい。 http://eow.alc.co.jp/search?q=get
お礼
何度もありがとうございました。結局これは普通の使役動詞とは違うんですね。このまま覚えてしまうことにします。
辞書によると,get A to do (to doは不定詞を一般的に表しています)は 「(人が)A(人)に…させる,してもらう」「(人が)A(物)を…するようにする」 で,いずれにしても,主語が人の場合に使い,お示しの例文のように主語がwhat(物・事)がきた場合は使わないということですね. get A done (doneは過去分詞を一般的に表しています)の方には, 「(人が)A(物・事)を…してもらう,…させる,…される,…してしまう」 などの意味がありますが,100%かどうかは確信がありませんが,やはり主語にはほとんど人がくると思います. ところが,お示しの英文は主語が物事です.それで,どう理解しすればよいか・・・ということですが,実はget startedというのはイディオム的表現で, 自動詞的には get started「始める」,get started on A「Aを始める」 他動詞的には get A started「A(人)に始めさせる」 get A started on B「A(人)にB(仕事など)を始めさせる」 という意味を表します.このことは,例えばジーニアス英和なんかですと,getのところでイディオムとして掲載しています. そういうことで,お示しの英文は,直訳的には 「何があなたに始めさせたのですか?」 となる訳で,それを日本語らしく表現したものが, 「何がきっかけで始められたのですか?」 ということのようです. いずれにしても,ここでのgetも「使役」と言ってよいのではないでしょうか. 参考になりましたら.
お礼
これは普通の使役動詞として考えるよりもイディオムとして考えた方が良いということでしょうかね? 丁寧にご説明頂き、ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>1使役でgetを使う場合、通常はget 人 to の形ですよね?(例外はありますが。) #1のサイトをお読みになっていませんね。 >>2。使役動詞や5文型は目的語と補語の関係を見て、目的語(you)が補語(start)するのかされるのか、で考えるんですよね? いいえ、 >>3。この場合、youはstartするのですから、to startが文法的に正しいと思えるので質問しました。 言葉が先きで、文法はあとです。
補足
サイトは読みましたよ。これはわかってるんです。。 get O to 原形になるのは、目的語が~する(能動) get O 過去分詞になるのは、目的語が~される、目的語を~してもらう(受け身) get you startedは you がstartするからget you to startの方がしっくりくると思ったんですが。。。。 主語が I ならば I got him to start. ですよね? きっとここでは、you は何かによってstartさせられたって(受け身)ことなんでしょうね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。このgetは使役動詞のgetですか? はいそうです。 2。What got you to start?とならないのはなぜですか? 下記の4のように get を使役の意味に使う時は過去分詞を使うからです。 http://www.englishcafe.jp/english3rd/day61.html
補足
ご回答ありがとうございます。 使役でgetを使う場合、通常はget 人 to の形ですよね? (例外はありますが。) 使役動詞や5文型は目的語と補語の関係を見て、目的語(you)が補語(start)するのかされるのか、で考えるんですよね? この場合、youはstartするのですから、to startが文法的に正しいと思えるので質問しました。
お礼
補足の説明までして頂き、ありがとうございました。これはこういうものとして覚えたいと思います。