• ベストアンサー

テロには屈しない?のは何故?

テロには屈しないというか、交渉しないというか そういうのは何でですか? 争いは次の争いにしかつながらないと思います 本当は強い側が折れてできるだけ譲歩したり譲ったりする と学校では教えられました 国家とテロリストでは国家の方が強いのでは テロリストのテロ行為っていじめられっ子をいじめていると、突然起こりだして捨て身の怒りをぶつけるのと似てる気がします 言いたい事を聞いてみれば結構打ち解けられるのでは お互い殺し合っていたら永遠に続いてしまうと思います 正義の犠牲より平和の方がいいのではないですか? 誰も憎まないし誰も殺さない 未来がいい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki07
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.26

もうすでにアメリカ政府はテロリストとは交渉を始めていますよ。 でも表立って語られることはないですが、テロを望み、テロリストが育成されるように一定程度コントロールしている人達がいるんですよね。 9.11にせよ、ビンラディン殺害にせよ、証拠ゼロですべての物事が大きく大きく進みました。 なのでテロリストと交渉してもテロという事態はやまないのですね。 サブシナリオは崩れないってことですね。

その他の回答 (25)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.15

>こっちが民主主義の手続きで話し合えばいいのではないですか? >どんな怒りを持っている人でも話しかければ話し合いになると思います そういうのを「お花畑思想」と言うのです。 現実の世界は弱肉強食です。 こちらがいくら話し合いの場を設けても、相手がそれに応じる気がなければ話し合いもへったくれもありません。 また、いま世界のテロのほとんどを起こしているイスラム系原理主義者は、欧米のキリスト系政治とは水と油の関係ですから、絶対にまじりあうことはあり得ません。 お互いに精神的に毛嫌いしていますので。 あなただって、「精神的になじめない」とか「生理的に無理!」って思える人はいるでしょ? それと同じですよ。 あなたはそんな人たちとも話し合いをして、心から仲良くなれるのですか?

obe1118xxxi1
質問者

お礼

話し合う気がないというのはテロを肯定している事になりますよね テロを否定する立場の人は話し合いしかできないと思います どんなに暴力を使ってきても、どんなに聞いてもらえなかったとしても、話を聞いてもらおうとする事しかできない 話を聞かない人には暴力で勝った方が正しいっていうのはそれはテロを正しいといってているのと同じだと思います 精神的になじめない人と一緒に生活できるようにするための話し合いではないんですか? 精神的になじめる人とは別に話さないと思います

回答No.14

人類は未だにただの 1 度も「恒久的な平和」を得たことがありません。 一時的な平和を得たことは幾度もありますが、それらの殆どは強者 (戦勝国或いは戦勝国群) が弱者 (敗戦国) を屈服させて得た平和です。 武器を用いた人殺しの戦争以外……例えば金と物を用いた経済戦争という戦争で屈服させる場合もありますが、経済戦争でも貧富の差を付けられて貧しさに甘んじなければならなくなった側は裕福な国の民ならば助かる筈の病気や貧困によって死ぬ人が数多く生じますので、そうした人々は経済戦争の戦死者 (犠牲者) とも言えます。 学校の虐めから国家間戦争に至るまで、或いは貧富の差を生み出す経済戦争もまた自然界の生物にとっては当たり前の生存競争に過ぎず、人類は Communication 能力と社会力を発達させることによって「話し合い」という技術を磨いてはいるものの、未だにその技術で平和を達成した実績はないのです。……だから人類は未だに「永遠の戦争」を続けています。 既に世界中の人々 (部族、民族、国家……) が某かの戦争でその手を血に染めた経験を持っていますので、今更誰かが「もう止めよう」と手を挙げたところで他の者が応じる筈もなく、手を挙げた者が殺されるだけのことです。 欧米 (Russia も含む) による空爆で ISIS は既に 2 万人以上の民 (戦闘員以外の民間人も巻き添えを食っている筈です) が殺されていますので、愛する家族や親族を殺された人々は復習に猛り狂っていることでしょう。 Israel と Syria 等の中東域の人々も、既に半世紀以上もそんな状況下にありますので、「今更、話し合いで打ち解けるなんて有り得ない」と思っている人が殆どでしょうね。 他人を憎んで殺そうと思うのはあくまでも個人であり、部族や民族、国家や種族といった大きな集団は憎しみではなく、生物としての生存競争原理の中で様々な形態の殺し合いをするものですので、武器を用いた戦争は政治戦争や経済戦争といった様々な戦争の一形態に過ぎません。……どの形態の戦争であろうとも敵同士で無辜の民に犠牲者が生じるものです。 「個人がその一生を平和に暮ごす」というのは可能です。……但し、その平和が他人の犠牲の上に成り立っていることに無知であるか、無視する必要がありますが……。 家族や一族、部族や民族、国家といった集団社会になると他の集団を犠牲にして平和を得ていることに気付く者が増えてきますので必然的に「その集団に平和をもたらすには他集団を犠牲にしなければならない」という考え方で行動する者も出てきます。 「話し合い」というものは互いに「譲歩」を求めるものですので、言い換えれば「双方に犠牲を求める」……つまり犠牲者が必ず出ることを前提としているものなのです。 国家間の「話し合い」は「外交交渉」と言いますが、外交は互いに犠牲を求めるものであり、武力戦争はその一形態であるに過ぎず、武力戦争に至らなくても犠牲者がいないわけではないのです。 >本当は強い側が折れてできるだけ譲歩したり譲ったりすると学校では教えられました そう教えないと世の中に疑問を感じて社会を乱す者が増えますので(^_^;)……。 為政者にとっては文句を言わずに黙って税金を納めてくれて、身を粉にして働いてくれる愚民が国民であるのが一番ですので(^_^;)。 平和に生きたければ余計な事は考えずに、文句を言わず、黙々と生きることです。 でも人間は欲深いので、知恵が付くほど戦いを止められなくなるんですよね(^_^;)。

obe1118xxxi1
質問者

お礼

平和を得てはいないならなんでみんなそんなに人を信用するのですか? 平和でないなら自分の部屋からも出られないともいます 何でどうして争いになるか分かっていて、争いの無い世界にしたい、そのためにどうすればいい?そういう関係にはならないのでしょうか? 一つずつ考えればすぐ答えは出ますよね? これではまるで争いを起こしたがっているようです =テロを起こして欲しがっているという事になります テロを否定しておいて、テロが起きるようにしようとしている、矛盾を感じます トロが起きないためには?争いが消えるためには?すべて簡単な答え 一つ一つ解けばたどり着けますよね 一歩ずつ では何でそう目指そうとしないのですか? マザーテレサやガンジーやキング牧師は正しい、偉大な人物なんだよ、と言いつつ、この人たちの後を追おうとすると何故か誰もついてこないし、みんな否定する 本当に正しいならみんな一丸となって正しい事をするはず、目指すはずです ここで書かれたようなものが人間の標準的な思考回路だというなら私は人間じゃないので・・・人間の気持ちが分からないのですね 人間は戦いたがる戦いを止められない・・・でもそんな気持ちは起きないしどうして起こるのかも分からない 人間が理解できない これは何かの病気でしょうか? 発達障害? 答えは出ていてどうすればいいのかも分かっていてやらない テロを憎めと教えておいて、テロを歓迎する不思議さ分からないです

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (397/1327)
回答No.13

回答No12です。 > 実際には暴れだしたいじめっ子はみんなでやっつけておしまいです > よね 「暴れん坊の言いなりにならないでみんなでやっつけてしまう」と言うのは、「テロには屈しない」と言うことなんじゃ無いですか。 みんなでやっつけようとしたら、捨て身で刃向かってきたのでこちらにも犠牲が出てしまった。 簡単にやっつけられるとか、話し合いで解決出来るのならそれが一番良いのはわかりきっているのですが、それが出来無い(話し合いに応じる気などさらさら無い)から困っているのです。

obe1118xxxi1
質問者

お礼

それはいじめはいじめられてる側が悪いって事ですね でも別の機会にいじめられてる人が悪いというと今度は否定されます・・・

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (397/1327)
回答No.12

> テロリストのテロ行為っていじめられっ子をいじめていると、突然起こりだして捨て身の怒りをぶつけるのと似てる気がします たとえが適切かどうかはともかく、仮にそのいじめられっ子が捨て身で暴れ出したことに対して、いじめっ子が驚いて、「ちょっと待て、もういじめないから、小遣いもやるから止めろ」と言ったとしたらどうですか。 今までいじめられっ子だったけど、 暴力を振るえばいじめられることは無い。 暴力を振るえば、自分の思い道理に出来る。 暴力を振るえばお金も手に入る。 今まで我慢していたけれど、暴力を振るえば、何も我慢すること無く何でも自由に出来ると言う事に気付いてしまうのです。 相手に自分の意見を言って納得して貰えるまで交渉するのは、なかなか大変な事ですが、暴力さえ振るえば何でも自分の思い通りに出来ると思えば、交渉の方法を考えるより、弱い者から脅し取った金で武器を買うなどひたすら強い暴力を手に入れる方法を考える方が簡単でしょう。 そもそも、交渉で解決する方法が見つからないから暴力に訴えた訳ですから。 そして、とりあえず手っ取り早く反撃が出来ない弱い者から暴力で支配しようとします。 つまり、いじめられっ子がいじめっ子になっただけです。

obe1118xxxi1
質問者

お礼

実際には暴れだしたいじめっ子はみんなでやっつけておしまいです よね 暴力を振るえば自由にできると思っているのはテロに屈しないといってる側も同じです お互いそう思っているからずっと殺し合っているのでしょう それで犠牲になるのは、意地を張った決定権を持った人ではない、ただの遊びに行った一般人ですよね ただ平和に暮らしたいだけの人の命を支払って意地になってやる程の事ですか? 安全を保障するのでしょう? 全然保障できていない いがみ合って殺し合って 鏡そのものですね みんなが暴力に訴えれば解決できると思ってるから向こうも暴力に訴える 自分の姿そのもの

回答No.11

>言いたい事を聞いてみれば結構打ち解けられるのでは このような理屈の通じない者がこの世にいるのは事実です。 この世から犯罪が皆無になる日が来るでしょうか? 暴力反対、窃盗反対、痴漢反対…、どけだけ叫んで、犯人が逮捕されたニュースが流れても、犯罪のなくなる日は来ません。それと同じでテロリストにはテロリストなりの、間違った理由を信じて活動しています。 民間人は危険地帯には近付いてはいけません。いくら平和のために働く人であっても、テロリストの前では人命よりも金銭の方が何倍も思いのです。 テロに屈するというのは、要求に応じて身代金を渡したりすることで、一度屈するとすると「日本は臆病だから、直ぐにお金をだす」という、カモにされてしまいます。

obe1118xxxi1
質問者

お礼

理屈が通じない人はこの世にいないと思います 人間に敵はいない みんな話し合えると思いますよ 話し合いができないというのは勝手に敵を作り出しているだけではないでしょうか? 平和のためといってもその人を悪者にすれば抵抗するのは当然で その人も仲間 平和の祭典に招いて

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.10

現在ISなどを空爆している多国軍の行動は、それぞれの国のトップが正式に決定し、あるいは了解している動きです。それに対する今度のISのテロリズムは、一言で言えば「問答無用、ともかくおまえたちが現在行っている行動をやめなければ、こんなことを以後も行うぞ!それが嫌なら、現在の軍事行動を即時停止するんだ!良いな!」というメッセージなのです(一言ではなかったですが)w。 つまり >テロには屈しないというか、交渉しないという のは、そういった「理不尽な」脅しによる警告と指示を肯定的に受理する、あるいは一方的に譲歩することはない、ということです。まあ、関係国が多いのでたとえフランス一国が「いちぬけた~」といってはずれることはありかもしれませんが、まあ、それでもトップが一存でそれをすることはかなり難しいと思います。 >言いたい事を聞いてみれば結構打ち解けられるのでは お互い殺し合っていたら永遠に続いてしまうと思います 正義の犠牲より平和の方がいいのではないですか? たしかにそのとおりですが、テロに対する対応としてはありえませんね。

obe1118xxxi1
質問者

お礼

でもそれは空爆される側の意見が反映されてないですよね 問答無用という事は、その人を無視して強行する、という訳ですね それではテロを行っている側と同じではないでしょうか? 問答無用で傷つけたからその人も問答無用で傷つけ返して来る 永遠に続いて終りはない みんなでいえばいちぬけたにはならないと思います みんなにとっての理想も解決手段もずっとずっと昔に分かっているのに 何でそうしないのか分からないのです 童話や創作なんかでは普通に言ってる理想だし、学校でもそう教えています よね? 大人のきれいごとと実際の行動の矛盾はおかしいと思います 実際にそれを守ってさえいれば、誰も傷つかないし、誰も悲しまない、理想に近づけると思いますけれど 言ってる事と行動が違う

noname#249423
noname#249423
回答No.9

民主主義の手続きで話し合えば良いと言いますがそれだったらテロでは無いのです。民主主義の手続きで話し合わないからテロというのです。

obe1118xxxi1
質問者

お礼

こっちが民主主義の手続きで話し合えばいいのではないですか? どんな怒りを持っている人でも話しかければ話し合いになると思います

noname#228894
noname#228894
回答No.8

> テロには屈しないというか、交渉しないというか > そういうのは何でですか? ずばり、身代金以外には交渉の余地がないからです。ISISには譲歩するという考え自体が皆無なので、強い弱いは関係ない。彼らが攻撃をやめる時は、全世界がISISの支配下に置かれるか、あるいは弱体化して攻撃を継続できなくなった場合のみです。共存はあり得ません。少しでも話し合って共存を望む意思があれば、喧嘩を売る相手を選びます。今みたいに全世界に向けて喧嘩を売っていません。もし彼らが核兵器を入手したら、相手が誰であれ、全く躊躇せずに使うでしょう。 > 本当は強い側が折れてできるだけ譲歩したり譲ったりする > と学校では教えられました であれば、中東地域ではISISが最強なわけだから、彼らが特にシリア国民に対して譲歩すべきじゃないんですか?でも現実はそうじゃない。それにこちらが譲歩できる限界点をはるかに超える要求をしてくる上に、要求のハードルを下げる意思もない相手に対してはどうしましょうかね。 > 言いたい事を聞いてみれば結構打ち解けられるのでは それで済むなら戦争どころか犯罪もあらかた解決すると思います。でも何千年もそうなっていないわけだから、これは今の人類には実現できないこと。人類がその域に達するにはあとどれだけかかるかな…そうなる前に滅亡する確率の方が高そうだな…

obe1118xxxi1
質問者

お礼

他人が悪い事をやってるからこっちもやったのではもっと悪いと思います 向こうが悪いって幼い喧嘩 こっちが譲れる立場なので譲れる 身代金が一番の目的ではないともいます もっと主張とか大義名分とか そこについてお話しすればいいと思います きっと神様の名誉にかけて話し合いに応じてもらえる

noname#249423
noname#249423
回答No.7

民主主義の手続き以外の方法で対応してしまうと民主主義が崩れてしまうからです。

obe1118xxxi1
質問者

お礼

民主主義の手続きで話し合えばいいのではないでしょうか

回答No.6

>本当は強い側が折れてできるだけ譲歩したり譲ったりする >と学校では教えられました 学校で、北朝鮮の金総書記と対話してみましょうや イスラム国へ行って対話で平和にしましょうと何故 教えなかったのでしょうか? 子供同士の喧嘩で殺害は無いですが(最近はありますが)、 イスラム国へ行って日本人だと分かるとどうなるでしょう? 学校の先生に聞いてみて下さい。 何故、イスラム国の人達と対話しないの?って 先生は、こう言うでしょう。 「人間には、話が通じて分かり合える人と、そうでない人が いるんだよ~」 そうでない人に合うと、殺されてしまうかもしれませんよって。 >誰も憎まないし誰も殺さない >未来がいい 確かにその通りです。 ジャーナリストの山本 美香さんをネットで探して調べてみて下さい。

obe1118xxxi1
質問者

お礼

ここから言えます なんでここから言ってもいないのにイスラム国へ行って対話で平和にしましょうというのですか? お互い話し合って徐々に距離を縮めるものではないでしょうか? お互い話し合いたいって思っていて またはどっちかが話し合いたいって思っていて ずっと呼びかける 話し合いになるように 話し合いできるようになったら、そこに行って近づけて話もできる ではないしょうか

関連するQ&A