- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スポットネットワークと変電所)
スポットネットワークと変電所の関係について
このQ&Aのポイント
- 変電所ではスポットネットワークに給電する3回線について、どの程度独立して扱っているのかについて質問です。
- 変圧器や保安装置の3重化により、スポットネットワークへの給電に障害があっても停電を最小限に抑えることができるのか疑問です。
- 上流での事故については触れず、変電所内での独立性に焦点を当てた質問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>3回線の効用は線路の障害にしか期待できないということになります。 1)変電所の母線構成と連系依存です。 2)母線構成が4分割できる2重母線で、給電する3回線が別々の母線に連系していれば、上位系故障でも同じ信頼性を期待できる。 3)2分割できる母線であれば、上位系の信頼性が高ければ、結構期待できるかも。
お礼
ご回答ありがとうございました。 まあ、考えてみれば、必ずしも三重化でなくても、 ある程度の冗長性があり、いっぺんに三回線停電する形態の事故の発生確率が 最も単純=冗長性0の場合より低ければ、変電所内部で完全独立重化でなくとも価値はありますね。 あとはコスト見合いなのでしょうか。 でもこの辺変電所の信頼性は電力会社の胸ひとつだろうし、 公開もされて無さそうだし、聞けば教えてくれるのだろうか? この辺、周囲には結構3回線だから安心みたいな言い方をする人が多いのだけれど、 本当は変電所次第で信頼性は大きく変わると思いますけどね。 それで聞いてみたんです。 色々考えるヒントを頂きました。 ありがとうございました。