• 締切済み

叱られた子が出た後の他の子の変化

小学生の先生や何かのクラブの指導者が 1人の子を叱るとするじゃないですか。 そうするとその大人に対して他の子がしばらくやたら愛想よく媚びたりする様子があります。 その叱られた子の親友でさえ、しばらく叱られた子を置いて叱った大人にすり寄ったり。 あの必要以上に媚びる子は、何故しばらくそうするんでしょうか? 1.自分も叱られるのは嫌なので良い子アピールをしている。 2.叱られた子と同類(仲間)と思われたくなく、自分は無関係であることをアピールしている。 3.落伍者が出た今、抜きんでようとしている。 4.ヒートアップした大人を宥めている。 なんか、友だちですら叱られた子としばらく距離を置いて、叱った大人にすり寄るのが ちょっと、冷たいようなドライのようにも見えます。

みんなの回答

  • englaw
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.1

 1~5どの要因もあると思いますが、1の要因が大きいと思います。 やはり自分は叱られたくないので指導者のご機嫌をとって自分は叱られないようとしてるんだと思います。  傍目から見ればドライなように見えるのはもっともだと思います。 しかし、子供は自分の身を守ることに精一杯で叱られた子の気持ちを考えたりフォローすることまで頭が回らないのでしょうがないことなのではないかと思います。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 こう言っておきながら、自分も身に覚えがあります。 友だちが叱られてると、なんだかそうした記憶が。。 歌の歌詞ではないですが、つまづいてる奴を見てシメシメと思って? まあ、仕方ないですかね。結局、最終的には自分の安全の確保。 高学年の女の子なら、その場の空気を良くしようと5もありそうな気がします。 でも、叱られて当然の結果であれば、フォローしようも出来ないかもしれませんね。

関連するQ&A