• ベストアンサー

電子の散乱

『電子の散乱』って何ですか? 教科書を読んでみると、電子が散乱されることにより抵抗値が変化する、とあったのですが、どうして抵抗値が変化するのですか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

物質内を電子が流れるときに、電子が整然と直進せずに、曲がってしまうことです。 1個1個が曲がるのに、全体として、マイナス側からプラス側へ流れた感じに「見せかけなくては」いけないので、ジグザグに曲がった分のエネルギーは、電界の方向へ進むに当たっては、無駄使いになります。 これが抵抗です。 なお、散乱がなくなるように、電子が整然と通る道を物質構造の中に作ってやれば(あるいは、その条件になる温度に下げれば)、抵抗が無くなるわけです。 それが超伝導です。 参考URL2つは、ちょっと難しいですが、お話的には上記でよいと思います。

参考URL:
http://pcb209e.ed.shizuoka.ac.jp/kameyama/Analogy.htm, http://www.ai-gakkai.or.jp/jps/jps/butsuri/50th/noframe/50%287%29
honisu
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございました。電子の散乱について理解することができました。

関連するQ&A