• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安倍晋三の新安保法案は、「合憲」、それとも「違憲」)

安倍晋三の新安保法案は、「合憲」、それとも「違憲」

このQ&Aのポイント
  • 安倍晋三の新安保法案について、法律専門家ではない一般の人々は、合憲か違憲かどちらを支持すべきか迷っている。
  • 安倍晋三の新安保法案に対しては、合憲な法案と違憲な法案の2つの意見がある。
  • 安保関連法案の合憲性について、法学者の小林節氏は違憲と主張しており、長尾一紘氏は合憲と主張している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.3

まず指摘しておきます 安保法案と憲法との整合性について論じる場合においては、違憲、もしくは違憲ではない というのが論点であって、「合憲」という法理はありえません マスコミの罪ですが、そもそも 違憲ではない = 合憲 ではありません まず結論からいえば、違憲とは言い切れません 理由は、閣議決定された解釈改憲上において安保法案は「解釈改憲上の憲法」に反しているとは断言できないからです  ただし、閣議決定による解釈改憲が 『憲法の変遷』から著しく逸脱していることをもって「違憲」と断言することも可能です 要は、憲法論における『憲法の変遷』の有効射程および解釈限界論の問題です なお、自分が裁判官だとして違憲立法審査権によって憲法判断に迫られた場合においては「統治行為論」で逃げます。もしくは、原告適確および訴えの利益・事情判決などを利用して、憲法判断を回避します しかし、仮に憲法改正によって憲法裁判所の裁判官になった場合では、違憲判決を出すでしょう 一般人の方々は、当事者なりで判断するべき話だと思います 自分は、一般人の人には、判断が難しいことを念頭にして、専門家・政治家に白紙委任するのが良い、とまで思っています もっと言えば、安保法案可決後において生じた事象をもって、事後判断することも方法ですので、今判断せずに保留しても良いと思います

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 頂いたのでベストアンサーを差し上げます!

その他の回答 (13)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

支離滅裂でどんな質問に対しても同じ答弁を繰り返すだけの痴呆老人みたいな対応の総理は支持できません。 総理大臣という立場でありながら、その他大勢の野次馬と同じレベルの野次を平然と飛ばす神経。 山本太郎の質問でアミテージレポートの丸パクリじゃないか?という指摘になんとなく納得できるんですよね。 米による日本政府の盗聴問題が発覚し大統領が謝罪したみたいですが、総理大臣がコロコロ変わっていた頃ってアメリカの傀儡から脱却しようとして制裁を食らっていたからではないか?という疑惑が強くなりました。 で、今の政権が長続きしているのはアメリカの言いなりに戻ったから。 となると、アミテージレポートに沿った形で憲法改正とかマイナンバー制度、増税、新造護衛艦や潜水艦の輸出、TPPも全てアメリカが描いている青写真にそっているのでは?と思えてしまう。 韓国の反日が今までにない過激になったのももしかしたらアメリカの鎖を解き放とうとした日本に対する戒めだったのかもしれない。 アメリカの傘から逃れられないと悟った自民党はアメリカに隷属することに決めたから強気になれるんだと思う。民主党政権時代に表沙汰にできないことを色々やられたから、それを知っている国会議員はグダグダになっちゃたんだろうと… そういう意味では橋本と山本は気概があってどの自民党議員よりもまともだと思う。 未公開株の議員枠やゲイ疑惑で渦中のナニガシという自民党議員と比べたら月とすっぽん。 タレント議員を大々的に使い始めたのも自民党だったというイメージがあるけど、自民党の劣化はその時からすでに現れるようになっていた。 今では腐りきって国民のための政治家ではなく、自己保身とカネのための政治屋稼業にどっぷりと浸かって抜けられなくなっている。 だから国民のために何とかしたいと純粋な気持ちで国会議員になっても、周りが腐りきっているからあっという間に染まってしまう。 それが今の日本の政党政治の真髄。 年金制度にしても、積立方式から今の方式に変わるとき、誰もが破綻するとわかっていたのに積み立てられた莫大なカネに目が眩んで自由勝手に使えるようにしたのは自民党。そして、そのカネが底をついて放漫な管理体制の責任を取らずに負担を国民に押し付けたのも自民党。財政健全化を歌いながら支出が増え続けているのも、一般会計に目を向けさせて特別会計を隠れ蓑にして減らした分を補填する道筋を作ったのも自民党。 クールジャパンと称して日本文化を海外に積極的に売り込んでいるが、お役所仕事では海外の日本オタクの心をくすぐることなんて絶対無理!予算を確保することが目的でクールジャパンなんて手段にすぎない。だから国立競技場問題も色々紛糾しているでしょ?手段が沢山あればそれだけ予算を確保できるんだからwww 今のままでは財政健全化なんて絶対に出きっこない。 自民党は本音と建前を見事に使い分けている。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

"どちらを支持すれば良いのか?"    ↑ 合憲か違憲か、判断出来る為には。 1,憲法の条文をよく理解していること。  9条だけではなく、前文や憲法制定の沿革  などをキチンと理解しているか、という  問題です。  そもそも、一般国民は憲法など精読したこと  などないでしょう。  まして、前文など見たことないんじゃないですか。  その存在すら知らない人が大部分です。 2,法解釈学を会得していること。  字面だけ追っても、正しい解釈はできません。  条文を読んで、それで理解できるのであれば  法律の専門家など不要です。  はっきり言って、素人には無理です。 3,問題になっている法律の条文を精読し、  理解していること。 こんなことが出来るのは、専門家に限られます。 一般国民には不可能です。 法律に疎い一般国民は、その法律が合憲か、違憲か など判断する必要は無いと思います。 日本の為にどうなのか、という視点から自分なりに 考えれば良いと思います。 日本のためにならない、と考えれば、違憲だ、と 理屈づけます。 日本のためになる、と考えれば、合憲だと理屈づけ ます。 合憲、違憲の判断は一般国民の手に余ります。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.1

時代とともに世の中の世界情勢は変化しています。 憲法も変えるところまで来ていますが、変えずに 違憲ぎりぎりのところで合憲なのではと思います。 命は何よりも優宝です、戦闘で命を落とす事の無 い法律にしたいものです。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A