• 締切済み

今度の安保法案に対して、違憲訴訟を出来ませんか?

今度の安保法案に対して、違憲訴訟を出来ませんか? 様々な識者が違憲と言っています。 訴訟できますか?

みんなの回答

回答No.10

まあ、訴訟を起こしても、判決は「高度に政治的な問題なので、司法が介入する余地はない」となるでしょうね。自衛隊違憲訴訟でも、同じような判決が出たように記憶してます。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 訴訟ができるかどうかの質問です。 結論は、次の機会にお願いします。

回答No.9

これからの日本に必要な法律です。 邪魔しないでください。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 訴訟ができるかどうかの質問です。 自分の意見を発表したい時には、そういう場所で行いましょう。

回答No.8

恐らく、今回の「安全保障関連法案」が成立した時点で、全国で違憲訴訟が続々と起きるでしょうね。現時点では、まだギリギリ成立しておりませんので。 もちろん私はその原告団の一員になるつもりです。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できるようですね。 全国で 始まるみたいです。 どうも ありがとうございました。

回答No.7

もちろん出来ます 訴訟を起こすのは自由ですから まぁ 違憲とは認められないでしょうけどね

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.6

そもそも、現在の憲法自体が、矛盾だらけなんですよ。 国民の平和と安全をうたいながらも、国民に無防備で死ねというのが日本国憲法ですからね。 ですので、「日本国憲法は日本国憲法に違反している!」という自己矛盾たっぷりの憲法です。 民主党の枝野幸男幹事長の言葉である「違憲なら無効」ってのを借りたら、「日本国憲法自体が無効!!」 ってことになります。 違憲訴訟をして論理的にがっちり検証したら「憲法廃止!!」ってことになるでしょうね。 まあ、それでもいいかもしれません。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 訴訟ができるかどうかの質問であって、訴訟の結果や現今の政治・政治家に対する質問ではありません。 しかし、いろいろな意見を持っていても、それを吐き出す機会の少ない人が多いんですね。 どうも、ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

憲法98条 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC98%E6%9D%A1 「憲法違反の法令は無効である」 憲法99条 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC99%E6%9D%A1 「国会議員は憲法を尊重し擁護する義務を負う」 多くの憲法学者が意見と視聴しているのであれば健保違反として裁判できるのでは? で、違憲法令を可決させたとしたら国会議員と官僚達も憲法違反を問われてもいいくらい。 でも、現時点ではまだ可決されていないわけだから、衆院本会議での結果が出ないことには違憲訴訟はできないでしょ。 法律を何もいじらずに解釈だけを変更しているとなればまた違ってくると思う。 いまはどうなってるんだ? 憲法改正はしないんだよね? 法改正なのか?解釈変更なのか? 国会答弁を聞いていても趣旨が曖昧でよくわからん。 首相や大臣の答弁ものらりくらりと責任回避の言い回しばかりで全然説明になっていない。ただ単に主張を繰り返しているだけで答弁ではなくたんなる演説。 国会って議論する場所なんでしょ? 根回しがあったとしても演説に終止していい場所ではないはず。 演説は選挙の時だけでいいのに何やってんだよ! まるで小学生か未就学児が怒られた時みたいなやり方。 そんな政治家のために税金を気持ちよく収めることなんてできない! 最近ネットを騒がせたバカッターのほうがまだましなような気がしてきた┐(´д`)┌

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、良い国民の義務は、自分達や仲間を死ロードに追い払う国策を妨げるために、税金を払わないこと。 というルールができるかもしれない。 どうも、ありがとうございました。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

たぶんですが、法案成立後全国の弁護士が一斉に、違憲との裁判を起こすでしょう。ですから、地元の弁護士に確認してみては?訴えるかどうか。訴えると言えばその弁護士さんを支持して、一緒に行動はできるのでは。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのようになりそうですね。 どうも、ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

我が国では、ドイツのような憲法訴訟という 制度を設けていません。 だから、何か、具体的な事件が起きないと 訴訟を起こせません。 例えば、安保法案で、自衛隊員が死傷した、という 事件が発生したような場合は、被害者や遺族が訴訟を起こすことが 可能です。 その場合 質問者さんが、提訴しても、当事者適格が無い、として 門前払いされます。 裁判してくれません。 ”様々な識者が違憲と言っています。”     ↑ 仮に裁判ができても、最高裁は統治行為理論などにより 違憲判決を出すことはしないだろうと推測されます。 こういう大きな問題は、選挙で選ばれたわけでもない 裁判官が判断すべきではなく、 表現の自由と投票箱で決するのが国民主権上、妥当だ とするのが司法の伝統的立場です。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし、訴訟ができるかどうか尋ねているのであって、訴訟の結果についてあなたの意見を求めているわけではありません。 たくさんの弁護士やグループが 意見訴訟の準備をしているようです。

noname#210565
noname#210565
回答No.2

議案が出れば 必ずといってイイくらい 反対意見が出ます・・ 勿論 議案の訂正は 必要な時もあるが どちらに転んでも 「なる様にしかならない」という事までは 反対してる人には理解し難いものがあります・・ 政府・・特に 総理大臣ともなれば 国の為に頑張ってる訳なので そう変な議案では無いのです・・ 日本を代表して 良くしようとしてるのだから 国民は 黙って見てるのも 一つの得策なのです・・ 日本を船に例えれば 総理大臣は船長なので 舵取りは 任せておけば良いのです・・ 沈没すれば 全責任は船長にあるのだから・・

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人の女房は、安部、麻生、森の歴代大臣を3バカトリオと言っていました。 みんな沈没船の船長候補でしょうか? この船には乗船したくない人がたくさんいそうです。 どうも、ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

もちろんできます。国民の権利ですから。ただし費用をどうやって出すかですね。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意見訴訟が全国で始まりそうです。 どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A