- ベストアンサー
家賃交渉を仕事にしている人いますか
私の実家は商店で、1階店舗2階住居の住宅を借りて経営しています。9月末に賃貸契約が切れるのですが、現水準の家賃では今後やっていくことが難しく、値下げ交渉をしたいと考えております。 現在の物件について、賃料の相場は下がってきており、現家賃は相場よりも高いそうです。前回の契約時にも家賃交渉はしたものの、失敗したそうです。 今回の交渉で失敗する訳にはいかないため、誰か交渉の時に助けてくれる人がいたらありがたいのですが、家賃の交渉を仕事として取り組んでいる方はいるのでしょうか、またどのような職業の人に相談すれば良いのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家としてみればそういう交渉人が間に入るのは感じ悪いですよね。 企業対企業であればままあることかもしれませんが。 成功してもしなくても今後の大家との関係は悪化するでしょうね。 できればご自分で大家を説得されるのが一番かと思います。 大家としてその時一番大事なポイントは家賃を下げなかった場合に借家人が更新せず退去するかどうかということです。 今の経況下では店舗の大家は出て行かれると非常に困ると思います。 今の賃料では今後やっていけないという売上データの提示や具体的に他の条件のいい物件を探して「こちらに移転する。」と言えるだけの覚悟が必要です。 あと適正賃料を司法に委ねるという方法もあるかもしれませんが店舗の場合比較する物件も少ないし立地などで賃料にばらつきがあるのは当然ですからなかなか難しいでしょう。
その他の回答 (2)
- agboy
- ベストアンサー率29% (93/317)
No.2の回答を支持します。但し、賃料の減額請求の訴訟はあまりお勧めしません。何故なら百万円単位の費用が必要になるからです。また、期間も1年半から2年位掛かります。あなたの言われる『賃料が周辺と比べて高額』だとすれば、退去を匂わせての賃料減額交渉は有効だと思います。 『賃料引き下げの交渉引き受けます』といった会社のDMが何通か私の勤務先に送られてきたことはありますが、所詮彼らもやり易い交渉先を優先して手掛けるものと思われます。彼らでも交渉成功するのであれば自分でも出来る、くらいの決意を持たれた方が良いのでは? ご相談のように失敗が許されないのであれば、腹を括って交渉するしかないと思います。但し、家主さんがあなたのご実家からの賃料収入をどの位期待しているのかが文面では読み取れません。例え退去されても少しも経済的な不安が無い家主さんだと交渉は難しいかも知れません。
お礼
自分の利益だけでなくリスクについて考える手だてとなりました。
ここなんかどうでしょう? どれくらい信頼できるのか、は知りませんが。
- 参考URL:
- http://www.nego.co.jp/
お礼
弁護士しかいないと言う人もいましたが、具体的に見つかって大きく前進しました。
お礼
交渉する予定であったものの実際のイメージが全然できていなかったため、どう考えればよいかが分かりました。