痰の慢性化:細菌が検出され、抗菌剤は不要?
1年少し前から風邪を引くと、ぜんそくのような咳になって苦しかったのですが、風邪と咳は収まったものの、透明の鼻水のような痰(時には黄色い痰も)が慢性化しており、最近、呼吸器科でレントゲン、血液検査、痰の検査をしました。
レントゲンは問題なし。
血液検査は好酸球数値が高い(7.4、8ヶ月前には8.8でした)以外は良好。
痰の検査で、以下が検出されました。
・Maraxella catarrhalis
・Stenotrophomons maltophilia
・Staphylococcus aureus
細菌感染に関しては、耐性菌を作りたくないのはやまやまですが、いつまでも体内に飼っていて慢性化し、気道を弱くして他のものにも感染しやすくなるのではないか?という不安もあります。
処方された薬は、
・ムコソルバン
・オノンカプセル
(これらは検査結果が出る前に処方されましたが、結果が出たあともまずこれを続けてみるように言われました:実は結果が出るまで薬をのんでなかった)
質問は、、、
最近感染があるのに、抗菌剤で菌を処理(殺す)しなくていいのでしょうか?今の痰の原因はこれだと思われるのですが(もちろんアレルギーも出ていますが、環境が変われば痰は気にならないほど出なくなります。症状のきっかけは、今の職場に移った時期からです。また休暇や他社への出向時には症状が弱くなる)。
抗菌剤は、短期間に適切に処方することが耐性菌を作らないためにも必要だと読んだのですが、すでに慢性化している状態では、どのように抗菌剤の使用を考えればいいのでしょうか?
専門的にアドバイスいただけましたら助かります。(具体的な薬についての質問ですが、私は医療関係者ではありません)
補足
おどろかせてゴメンね。 30年位前に、埼玉県の三郷中央病院で高齢者にやっていた事件を 最近本で読んだのでね。 それがどういう理由でいけないのか知りたかったんです。