- ベストアンサー
~することができるかもしれない。
「~することができる。」はcanとかbe able toです よね。「~するかもしれない。」はwillとかbe going to…。では「~することができるかもしれない。」は なんていうのでしょうか? 今日、英会話があって「この夏にオーストラリアに もしかしたら行けるかもしれない。母の気が変わったの」と言いたいのです。(母の気が変わったの、も 教えてください^^;)お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もっとちゃんと解説すべきでしたね。ごめんなさい。 まず"will"や"be going to"には、「~かもしれない」という推量の意味はありません。あくまでも"基本的に"ですが。 「~かもしれない」という部分は、mightという助動詞であらわしました。 意味は「(ひょっとしたら)~かもしれない」という感じになります。 mightが助動詞なために、同じ助動詞であるcanをそのあとに持ってくることはできないので、be able toを使います。 これで、「~できるかもしれない」という部分ができます。 mightは可能性としては低い感じです。 「もしかしたら」とあったので、あえてこうしましたが、"I may be able to-"や"Maybe I will be able to"としたほうが、若干可能性は高くなります。 もっともっと確信がもてるようになったら、"I will probably be able to"とすれば大丈夫です。 has changedの部分ですが、これはお母さんが考えを変えた時点から時間が経っていて、 かつ、お母さんが考えを変えたままの状態が継続していると考えられるので、 現在完了のhas changedを使っています。 でも、もしも「昨日母の気が変わって・・・」などと特定の日付などを入れる場合であれば、そのまま過去形で大丈夫ですよ。 "My mom changed her mind last night"といった感じです。
その他の回答 (2)
#1と同じです。 ~するかもしれない。はmightです。willとかbe going to…よりずっと可能性が低いです。 厳密に言うとhas changedは、過去のある時点で考えが変わって今も続いていると言う意味です。 changedだけだと考えが変わったけど現在はどうか分からないと言うことです。 しかしこの場合は前の文から分かるので、changedだけでも問題ないでしょう。
- fabulous
- ベストアンサー率35% (11/31)
こんにちは。 "I might be able to go to Australia this summer. My mother/mom has changed her mind." と言えばOKです!
お礼
どうもありがとうございました!!
補足
ありがとうございます♪なんですが、バカなんで 補足させてください(笑) “might”と“has changed”はどういう意味ですか? “changed”だけでは×でしょうか?
お礼
ありがとうございます!! とってもよく分かりました♪早速今日英会話で 言ってみようと思います♪